05.05.05:50
[PR]
10.14.02:20
7度目の正直
LSの不運なメイン戦士さん。
過去スウィフトベルト取りを3度している。
いずれもドロップなしという結果に終わった。
おいらは過去2度手伝いに行っている。
3度の内の行ってない1回の時はNM合計4匹倒したらしいけどドロップは0だったらしい。
出ない時はとことん出ないもんだ。
そんな戦士さんのベルト取りツアーも今回で4度目。
今度こそ出るといいのだが……。
今回はパンツ取りも含めたツアー内容。
おいらは詩人のパンツ欲しかったしね。
他にも忍シ辺りが欲しい人がいた。
さて、まずはNMからという事になった。
今回集まったのは6人で、忍忍シ赤黒黒。
エルNMをやる事に。

ベルトNMは5種いるわけだけど、エルは強い部類じゃないかねぇ。
TAが強力。
特に絶対回避中のTA回数が多い気がする。
今回1人死者出ちゃったしのぅ。
しかし、つ・い・に!スウィフトベルトをドロップ。

通算7匹目で戦士さんがベルトげっつ。
流石に7匹目は最多だなぁ。
大抵2・3匹もやればゲット出来そうだもん。
兎に角おめでとう!と言ったところかしら。
その後、パンツ取りしたけどドロップが最悪だった。
出ないのにも程がある感じ。
結局忍と詩パンツが1個ずつは取れたが、シは最後まで出なかった。
そして何故か7匹やった暗黒は必ずパンツドロップしてた(´・ω・`)
過去スウィフトベルト取りを3度している。
いずれもドロップなしという結果に終わった。
おいらは過去2度手伝いに行っている。
3度の内の行ってない1回の時はNM合計4匹倒したらしいけどドロップは0だったらしい。
出ない時はとことん出ないもんだ。
そんな戦士さんのベルト取りツアーも今回で4度目。
今度こそ出るといいのだが……。
今回はパンツ取りも含めたツアー内容。
おいらは詩人のパンツ欲しかったしね。
他にも忍シ辺りが欲しい人がいた。
さて、まずはNMからという事になった。
今回集まったのは6人で、忍忍シ赤黒黒。
エルNMをやる事に。

ベルトNMは5種いるわけだけど、エルは強い部類じゃないかねぇ。
TAが強力。
特に絶対回避中のTA回数が多い気がする。
今回1人死者出ちゃったしのぅ。
しかし、つ・い・に!スウィフトベルトをドロップ。

通算7匹目で戦士さんがベルトげっつ。
流石に7匹目は最多だなぁ。
大抵2・3匹もやればゲット出来そうだもん。
兎に角おめでとう!と言ったところかしら。
その後、パンツ取りしたけどドロップが最悪だった。
出ないのにも程がある感じ。
結局忍と詩パンツが1個ずつは取れたが、シは最後まで出なかった。
そして何故か7匹やった暗黒は必ずパンツドロップしてた(´・ω・`)
PR
10.09.15:13
パレゴル
TGSのトークセッションでパレードゴルゲット入手の為のレシピのヒントが公開された。
そして今では入手した人もかなりいるであろう。
別段欲しいと思っていた装備でもなかったので気にしてなかったけどね……。
さて、ネット見ればわかる通りなんだけど一応書いてみる。
まずは入手方法。
ムバルポロス旧市街でNMを倒す必要がある。
NMを沸かす為にはゴブリンドリンクが必要である。
ゴブリンドリンクのレシピは以下の通り。
水のクリスタル
シモカブ
ギサールの野菜
サンドリアカロット
ラテーヌキャベツ
ウォーターメロン
ワイルドオニオン
蒸留水
エルシモニュートorフェイエニュート
必要スキルは調理80程度らしい。
ゴブリンドリンクをムバルポロス旧市街に沸く「Scrawled Writing」にトレードするとNMが沸く。

「Scrawled Writing」は15分〜16分間隔でG-13かI-9かI-11のどれか1箇所にPOP。
沸くNMは「Goblin Wolfman」でジョブは暗黒、2時間アビ使用。
Lvは60程度なのでソロで普通に勝てる。
重要なのがパレードゴルゲットは100%ドロップではないのでトレハンはあるに越した事はない。
だからドリンクも複数持ってった方が良い。
とまぁ上記な感じだ。
LSでナイト上げてる人が欲しいって事で手伝いに行ってきた。
前日にゴブドリはおいらの調理倉庫キャラで作っておいた。
初めて人の為に調理したかも……。
なんだかんだで手伝いに5人、合計6人で行ってきた。
おいらはナイフ持ってシーフで参加。
それぞれ2人ずつポイントに配置。
まーライバルも当然居た。
最初の3回はライバルに負けた。
初めてNMと戦えたのは1時間後か。
NM自体はクソ弱かったわ。
肝心のパレードゴルゲットも1発でドロップ。

スンナリ終わった。
と思いきや……。
手伝いの中においらを含めてナイトLV75が2人居て、序に取ってしまおうって事に。
そして神ドロップが続いた。
3連続でNMを沸かせ、3連続でパレードゴルゲットドロップ。
つーか速攻で3つ取れちゃったよ……。
そんな感じで速攻終了だった。
おまけ
パレードゴルゲットの手伝いに来た人がラターサバトンが欲しいって事で序にやってきた。
そしてラターサバトンもスンナリドロップだった。

そして今では入手した人もかなりいるであろう。
別段欲しいと思っていた装備でもなかったので気にしてなかったけどね……。
さて、ネット見ればわかる通りなんだけど一応書いてみる。
まずは入手方法。
ムバルポロス旧市街でNMを倒す必要がある。
NMを沸かす為にはゴブリンドリンクが必要である。
ゴブリンドリンクのレシピは以下の通り。
水のクリスタル
シモカブ
ギサールの野菜
サンドリアカロット
ラテーヌキャベツ
ウォーターメロン
ワイルドオニオン
蒸留水
エルシモニュートorフェイエニュート
必要スキルは調理80程度らしい。
ゴブリンドリンクをムバルポロス旧市街に沸く「Scrawled Writing」にトレードするとNMが沸く。

「Scrawled Writing」は15分〜16分間隔でG-13かI-9かI-11のどれか1箇所にPOP。
沸くNMは「Goblin Wolfman」でジョブは暗黒、2時間アビ使用。
Lvは60程度なのでソロで普通に勝てる。
重要なのがパレードゴルゲットは100%ドロップではないのでトレハンはあるに越した事はない。
だからドリンクも複数持ってった方が良い。
とまぁ上記な感じだ。
LSでナイト上げてる人が欲しいって事で手伝いに行ってきた。
前日にゴブドリはおいらの調理倉庫キャラで作っておいた。
初めて人の為に調理したかも……。
なんだかんだで手伝いに5人、合計6人で行ってきた。
おいらはナイフ持ってシーフで参加。
それぞれ2人ずつポイントに配置。
まーライバルも当然居た。
最初の3回はライバルに負けた。
初めてNMと戦えたのは1時間後か。
NM自体はクソ弱かったわ。
肝心のパレードゴルゲットも1発でドロップ。

スンナリ終わった。
と思いきや……。
手伝いの中においらを含めてナイトLV75が2人居て、序に取ってしまおうって事に。
そして神ドロップが続いた。
3連続でNMを沸かせ、3連続でパレードゴルゲットドロップ。
つーか速攻で3つ取れちゃったよ……。
そんな感じで速攻終了だった。
おまけ
パレードゴルゲットの手伝いに来た人がラターサバトンが欲しいって事で序にやってきた。
そしてラターサバトンもスンナリドロップだった。

09.10.06:44
再びベルト取り
前回ベルト取れなかった人のお手伝いとして、再び礼拝堂へと訪れた。
今回こそ取れるといいのだが……。
他にも1人欲しいって人がいたので、人が集まる待ち時間を利用してタウルス狩り。
数匹目でコデックスが出た。
そのもう1人がミスラだったので、まずはミスラNMからやる事になった。
まずは周りの雑魚掃除をしてからNM戦スタート。

うーん、エルよりは楽だった気がする。
連続魔あったけど、ブリンクとかばっかりやってたからかも。
ベルトも無事に1つ目は出た。
さて、問題は前回取れなかった人の分。
またエルNMをやったわけで、TA発動確率がやっぱり高い。

特に絶対回避中が多い気がした。
それでも、まぁ倒せたけど。
そしてベルトは今回も出ず……。
何かうちのLSはメイン戦士の人がツイテナイ気がする。
BCでも何でも。
もう1人戦士も未だにベルトが取れていない。
兎も角出なかったものはしょうがないので、また次回頑張ろうって事になった。
今回こそ取れるといいのだが……。
他にも1人欲しいって人がいたので、人が集まる待ち時間を利用してタウルス狩り。
数匹目でコデックスが出た。
そのもう1人がミスラだったので、まずはミスラNMからやる事になった。
まずは周りの雑魚掃除をしてからNM戦スタート。

うーん、エルよりは楽だった気がする。
連続魔あったけど、ブリンクとかばっかりやってたからかも。
ベルトも無事に1つ目は出た。
さて、問題は前回取れなかった人の分。
またエルNMをやったわけで、TA発動確率がやっぱり高い。

特に絶対回避中が多い気がした。
それでも、まぁ倒せたけど。
そしてベルトは今回も出ず……。
何かうちのLSはメイン戦士の人がツイテナイ気がする。
BCでも何でも。
もう1人戦士も未だにベルトが取れていない。
兎も角出なかったものはしょうがないので、また次回頑張ろうって事になった。
08.31.18:16
そーいえば手配書のNMか
NMと遭遇する機会は早々ない。
そりゃぁNMだしね。
それに張り込みしてるわけでもないし。
それでも中には偶々遭遇したケースもある。
そして倒せたケースもある。
今回もそのケース。
と言っても自分で遭遇したわけではなく、LSの人が遭遇したんだけどね。
ワジャーム樹林の「Zoraal Ja's Pkuucha」てNM。
取敢えず急いで現地へと向った。
ちなみに、コイツは2時間の抽選POPという事らしい。
さて、戦闘を開始したわけだが、思った以上に弱い。
ノーダメで削っていける。
でも、途中でマムージャがPOPする。
「Percipient Zoraal Ja」て奴。

コイツが沸いたら、コイツから倒す必要があるらしい。
2匹になったけど、それでもやっぱり弱いな。
スンナリマムージャを撃破。
続けてコリブリも撃破。
危なくなる場面は全くなし。
さてさてドロップは、と。

ふむ、ピアスか。
取敢えず白門に戻って調べたところ130万だった。
まー別に使わないから競売へ出品。
……したら、数分で売れたゼ(*゚ー゚)
2人で半分ずつ分けて65万程。
いい臨時収入になった。
そりゃぁNMだしね。
それに張り込みしてるわけでもないし。
それでも中には偶々遭遇したケースもある。
そして倒せたケースもある。
今回もそのケース。
と言っても自分で遭遇したわけではなく、LSの人が遭遇したんだけどね。
ワジャーム樹林の「Zoraal Ja's Pkuucha」てNM。
取敢えず急いで現地へと向った。
ちなみに、コイツは2時間の抽選POPという事らしい。
さて、戦闘を開始したわけだが、思った以上に弱い。
ノーダメで削っていける。
でも、途中でマムージャがPOPする。
「Percipient Zoraal Ja」て奴。

コイツが沸いたら、コイツから倒す必要があるらしい。
2匹になったけど、それでもやっぱり弱いな。
スンナリマムージャを撃破。
続けてコリブリも撃破。
危なくなる場面は全くなし。
さてさてドロップは、と。

ふむ、ピアスか。
取敢えず白門に戻って調べたところ130万だった。
まー別に使わないから競売へ出品。
……したら、数分で売れたゼ(*゚ー゚)
2人で半分ずつ分けて65万程。
いい臨時収入になった。
08.27.10:19
麒麟と戯れる
ひっさし振りに麒麟さんと戦ってきた。
前回の麒麟戦には参加出来なかったから、今回は参加出来てよかった。
しかし時間かかるねぇ。
集合〜移動〜戦闘〜解散、これで何だかんだで5時間くらいだったかなぁ。
ちなみに麒麟は2戦やった。
まずは集合。
麒麟やるとなると結構な人数が必要なわけで、やっぱり諸々時間かかる。
まぁ事前にジョブはこれとか決めておいたので、そんなにはかからなかったかなぁ。
そして移動。
ここで問題なのが、空のワープ装置。
1箇所ワープしなければならないわけだけど、ワープした先は麒麟の場所かハズレの場所のどっちか。
運が悪いとハズレを引きまくる。
で、まぁ……おいらがハズレ引きまくったヨ。
8回連続失敗とかあり得ないだろー。
そして麒麟戦。

予め全員に欲しいアイテムの希望を聞いておいた。
麒麟で欲しいアイテムってのは免罪符か麒麟大袖だね。
特に「真龍の免罪符:両脚」、これが欲しい人が多いんじゃないかねぇ?
麒麟戦で注意する個所は2つかなぁ。
一番注意は如何に早く四神を処理するかにかかっている。
これが遅れてしまうと、次々と召喚してしまい、全滅する危険がある。
迅速に四神を処理、これが一番大事。
これが出来れば、勝ったようなもんだと思う。
麒麟本体のみを叩けばいいだけになるからね。
もう1つの注意は、麒麟のアストラルフロウかな。
下手するとここでかなりの人数が死ぬ事になる。
まぁ、これは盾役とヒーラーさえ生きていれば大丈夫かな。
んで、2戦やったわけだけど、ドロップがショボすぎた。
麒麟棍x1、光布x2、神木の免罪符:胴、オリハルコン、風クリx2。
たったこれだけ。
1個くらい「真龍の免罪符:両脚」出て欲しかった……。
前回の麒麟戦には参加出来なかったから、今回は参加出来てよかった。
しかし時間かかるねぇ。
集合〜移動〜戦闘〜解散、これで何だかんだで5時間くらいだったかなぁ。
ちなみに麒麟は2戦やった。
まずは集合。
麒麟やるとなると結構な人数が必要なわけで、やっぱり諸々時間かかる。
まぁ事前にジョブはこれとか決めておいたので、そんなにはかからなかったかなぁ。
そして移動。
ここで問題なのが、空のワープ装置。
1箇所ワープしなければならないわけだけど、ワープした先は麒麟の場所かハズレの場所のどっちか。
運が悪いとハズレを引きまくる。
で、まぁ……おいらがハズレ引きまくったヨ。
8回連続失敗とかあり得ないだろー。
そして麒麟戦。

予め全員に欲しいアイテムの希望を聞いておいた。
麒麟で欲しいアイテムってのは免罪符か麒麟大袖だね。
特に「真龍の免罪符:両脚」、これが欲しい人が多いんじゃないかねぇ?
麒麟戦で注意する個所は2つかなぁ。
一番注意は如何に早く四神を処理するかにかかっている。
これが遅れてしまうと、次々と召喚してしまい、全滅する危険がある。
迅速に四神を処理、これが一番大事。
これが出来れば、勝ったようなもんだと思う。
麒麟本体のみを叩けばいいだけになるからね。
もう1つの注意は、麒麟のアストラルフロウかな。
下手するとここでかなりの人数が死ぬ事になる。
まぁ、これは盾役とヒーラーさえ生きていれば大丈夫かな。
んで、2戦やったわけだけど、ドロップがショボすぎた。
麒麟棍x1、光布x2、神木の免罪符:胴、オリハルコン、風クリx2。
たったこれだけ。
1個くらい「真龍の免罪符:両脚」出て欲しかった……。