05.04.18:11
[PR]
03.13.00:45
踊り子AFコンプリート
昨日は学者AFだったので、今日は踊り子AF。

踊り子AFクエは、学者に比べれば遥かに楽である。
うん、楽だよね。
ギルさえあれば……。
つまりは学者とは違い、AF3つを取得するには通常のアイテムが必要って事。
1つのAFで3つのアイテム。
合計9つのアイテムが必要となる。
ギルさえあれば楽ってのは、お分かりの通り、高騰中のアイテムを買えばって意味。
おいらの鯖では、特にウルフフェルトが高かった。
一時期20万にまで上がってた。
超ボッタクリ価格だぁね。
そんな状態なので、買うなら少し待った方がいいだろうねぇ。
と、そんな事言ったところで、買う人は買っちゃうと思うけど。
漸く実装されたAFだしね。
まぁ、どのアイテムも数千〜数万で買えるから、買っちゃってもいいかもなぁ。
さて、取敢えずはAFクエ1〜3。
?未完成の円舞 (踊り子AFクエスト1)
依頼主 :Laila
依頼場所:ジュノ上層
発生条件:踊り子で話す
1.Lailaと話した後、すぐ傍のRhea Myuliahと話す
2.踊り子でグロウベルグ[S]F-5の???を調べる
3.再度???を調べるとMigratory Hippogryphが現れるので倒す
(Lv75ソロで余裕)
4.もう一度???を調べるとイベントがあり、だいじなものを入手
(そのだいじなものは見ておく)
5.ジュノに戻り、Lailaと話す
初っ端のクエで戦闘があるものの、ヒポは弱いので苦労する事はない。
?追想のポリフォニー (踊り子AFクエスト2)
依頼主 :Laila
依頼場所:ジュノ上層
発生条件:踊り子で話す/?をクリアし、ヴァナ0時過ぎたら
1.Lailaと話した後、ジャグナー森林[S]に行くとイベント
2.ジャグナー森林[S]のI-5 「Glowing Pebbles」を調べるとイベント
3.ヤグードグルーを踊り子でトレード
(ヤグードグルーは過去世界の詩ヤグが落とす)
4.ジュノに戻り、Lailaと話す
現状、詩ヤグが取り合いになってるかもなぁ。
いや、もう落ち着いてきたかな?
?復活のステージ (踊り子AFクエスト3)
依頼主 :Laila
依頼場所:ジュノ上層
発生条件:踊り子で話す/?クリアし、ヴァナ0時過ぎたら
1.Lailaと話した後、バストゥーク商業区の楽器屋にいるHarmodiosと話す
2.Lailaと話す。
(その後、ミニゲームとなるので、Lailaの隣にいるRhea Myuliahと話せば練習可能
ってか、ワルツとサンバを交互にずっとやってるだけで、ミニゲームはクリアできる)
3.ヴァナ0時過ぎてLailaと話すと、ミニゲームとなり、それをクリアすれば終了

ミニゲームがあるものの、上記の通りで簡単だった。
学者AFクエと比べても楽って感じだった。
上記3つのクエストをクリアする事により、
?の報酬が「ウォーフープ」
?の報酬がAF「ダンサータイツ」
?の報酬がAF「ダンサーカザク」となっていてゲットできる。
そして、残り3つのAFは別の方法で取得する。
まずは、?追想のポリフォニーをクリアして、ジュノ上層Lailaの隣にいるOlgaldと話す。
続けてバストゥーク商業区、楽器屋近くにいるMatthiasと話す。
すると、AF1つに対して3つのアイテムを要求してくるので、それを渡せばいい。
アイテムを渡してからヴァナ0時過ぎないと、AFは受け取れない。
必要なアイテムは以下。
「ダンサーティアラ」には
アトルガン絹布
ウルフフェルト
シルバーブロケード
「ダンサーバングル」には
カラクール織物
虹布
レインボービロード
「ダンサートーシュー」には
ワモーラクロス
モブリン織物
ゴールドブロケード
これらが必要。
まー、買ってもいいし、素材取りしてもいい。
ある程度は買った方がいいと思うけどね。
これで踊り子AFもコンプリート。
グラフィック的には、う〜ん……まぁまぁかなぁ。
おいらは学者のAFのが全然良い。
取敢えずAF取るだけで時間かかりまくった。
よって、他のクエ等は全くやってなす。
次はそれらをやっていこうと思うなり。

踊り子AFクエは、学者に比べれば遥かに楽である。
うん、楽だよね。
ギルさえあれば……。
つまりは学者とは違い、AF3つを取得するには通常のアイテムが必要って事。
1つのAFで3つのアイテム。
合計9つのアイテムが必要となる。
ギルさえあれば楽ってのは、お分かりの通り、高騰中のアイテムを買えばって意味。
おいらの鯖では、特にウルフフェルトが高かった。
一時期20万にまで上がってた。
超ボッタクリ価格だぁね。
そんな状態なので、買うなら少し待った方がいいだろうねぇ。
と、そんな事言ったところで、買う人は買っちゃうと思うけど。
漸く実装されたAFだしね。
まぁ、どのアイテムも数千〜数万で買えるから、買っちゃってもいいかもなぁ。
さて、取敢えずはAFクエ1〜3。
?未完成の円舞 (踊り子AFクエスト1)
依頼主 :Laila
依頼場所:ジュノ上層
発生条件:踊り子で話す
1.Lailaと話した後、すぐ傍のRhea Myuliahと話す
2.踊り子でグロウベルグ[S]F-5の???を調べる
3.再度???を調べるとMigratory Hippogryphが現れるので倒す
(Lv75ソロで余裕)
4.もう一度???を調べるとイベントがあり、だいじなものを入手
(そのだいじなものは見ておく)
5.ジュノに戻り、Lailaと話す
初っ端のクエで戦闘があるものの、ヒポは弱いので苦労する事はない。
?追想のポリフォニー (踊り子AFクエスト2)
依頼主 :Laila
依頼場所:ジュノ上層
発生条件:踊り子で話す/?をクリアし、ヴァナ0時過ぎたら
1.Lailaと話した後、ジャグナー森林[S]に行くとイベント
2.ジャグナー森林[S]のI-5 「Glowing Pebbles」を調べるとイベント
3.ヤグードグルーを踊り子でトレード
(ヤグードグルーは過去世界の詩ヤグが落とす)
4.ジュノに戻り、Lailaと話す
現状、詩ヤグが取り合いになってるかもなぁ。
いや、もう落ち着いてきたかな?
?復活のステージ (踊り子AFクエスト3)
依頼主 :Laila
依頼場所:ジュノ上層
発生条件:踊り子で話す/?クリアし、ヴァナ0時過ぎたら
1.Lailaと話した後、バストゥーク商業区の楽器屋にいるHarmodiosと話す
2.Lailaと話す。
(その後、ミニゲームとなるので、Lailaの隣にいるRhea Myuliahと話せば練習可能
ってか、ワルツとサンバを交互にずっとやってるだけで、ミニゲームはクリアできる)
3.ヴァナ0時過ぎてLailaと話すと、ミニゲームとなり、それをクリアすれば終了

ミニゲームがあるものの、上記の通りで簡単だった。
学者AFクエと比べても楽って感じだった。
上記3つのクエストをクリアする事により、
?の報酬が「ウォーフープ」
?の報酬がAF「ダンサータイツ」
?の報酬がAF「ダンサーカザク」となっていてゲットできる。
そして、残り3つのAFは別の方法で取得する。
まずは、?追想のポリフォニーをクリアして、ジュノ上層Lailaの隣にいるOlgaldと話す。
続けてバストゥーク商業区、楽器屋近くにいるMatthiasと話す。
すると、AF1つに対して3つのアイテムを要求してくるので、それを渡せばいい。
アイテムを渡してからヴァナ0時過ぎないと、AFは受け取れない。
必要なアイテムは以下。
「ダンサーティアラ」には
アトルガン絹布
ウルフフェルト
シルバーブロケード
「ダンサーバングル」には
カラクール織物
虹布
レインボービロード
「ダンサートーシュー」には
ワモーラクロス
モブリン織物
ゴールドブロケード
これらが必要。
まー、買ってもいいし、素材取りしてもいい。
ある程度は買った方がいいと思うけどね。
これで踊り子AFもコンプリート。
グラフィック的には、う〜ん……まぁまぁかなぁ。
おいらは学者のAFのが全然良い。
取敢えずAF取るだけで時間かかりまくった。
よって、他のクエ等は全くやってなす。
次はそれらをやっていこうと思うなり。
PR
- トラックバックURLはこちら