忍者ブログ

FF11日記のみ(ほぼ)
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/15 ふぉん]
[03/12 玉子様]
[11/24 ふぉん]
[11/24 のれ]
[07/26 のれ]

05.04.16:56

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/04/16:56

07.24.01:56

青魔始めました

アトルガン発売前はAFのみに惹かれてコルセアやるぜ!ってLSで言っていたのだが。
そのコルセアはLv15でストップしている始末。
からくりに至ってはLv1。
唯一のLv1だな、からくりは。
そもそもからくりはオートマトンの仕様すらわかってない。
これでいいのか、からくりよ……。

さて、ここ最近になって漸くアトルガンジョブを始めてみた。
まずは青魔。
現在Lv67までは上げたのだが、何が辛いってラーニングだよね。
今のところ1人でラーニングしてきた。
その上でLv67までの青魔法で覚えていないのは……。

☆ジェタチュラ(Lv48)
これはリヴェーヌのみに出現するヒポグリフからラーニングできる。
これはサポ獣で行けばいいだけの話なので、その内行こうと思う。

☆R.ブレス(Lv54)
ワイバーンから覚えられる。
そのワイバーンはリヴェを除くと、どれも高レベルになってしまうので、ヒポやる序に覚えるがいいんだろうなぁ。

☆ボディプレス(Lv62)
これが最難関だと思ってる。
ソロは無理。
こればっかりはシャウトに乗っかるとかしないとダメだわ……。

☆メメントモーリ(Lv62)
blog見るとソロで覚えてる人もいるみたいだけど、かなり厳しい部類に入ると思う。
一番簡単そうなのは、獣と青をLv75まで上げてから、サポ獣でやる方法だろうか……。

☆スパイナルクリーブ(Lv63)
一番簡単なのはビシージに参加する事だろうねぇ。
それ以外だと、まずLv75になってからかね。

☆吸印(Lv64)
オートリフレの為に覚えてはおきたい、Lv74までの話だけど。
これは1人だと厳しい。
Lv75になってしまえば別段必要ない魔法だけど、やっぱ全部覚えたいよね。

☆サンドスプレー(Lv66)
これはその内行けばいい程度。

☆吶喊(Lv67)
☆金剛身(Lv67)
この2つはバフラウでその内。

取敢えず合計9個か。
結構多いな。
それにLv68〜も大変なのが多いし。

ここまでやってきて、一番苦労したラーニングは「リフュエリング」。
ソロだとどうしてもミザレオかルフェーゼでやるしかないから。
そうするとヴァナ3:00〜6:00で霧の時を待つしかない。
ちょくちょく通ったけど、3日くらいかかった。
霧にならなすぎwwwww
ラーニング自体は3匹目のクラスターでできた。

次に大変だったのは、お化けから「テラータッチ」だったな。
お化け他のWS使いすぎだったし、使ってくれても中々覚えなかった。

他は簡単だった、大抵1匹で覚えたのが多い。
F.リップとかも1発だったしなぁ。


青が一区切りついたら、次はコルセアをやりたい。
AFが着たいだけだけどw
これは今も昔も変わらないや。

それよりも放置しまくりの、このBlogをどうにかしたほうがいいか?
PR

無題

そんな事してたのか!しかもレベルたけぇ
声かけてくれれば生贄になりに行くのに(´з`)y-〜

  • 2007年07月26日木
  • のれ
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら