05.05.06:28
[PR]
08.19.06:19
プークの幻影
メリポ稼ぎでも行こうと思っていた時、戦績BCシャウトがあったので乗っかってみる事にした。
行ったBCは「プークの幻影」。
最近のシャウトを見ていた感じ、こればっかりだった気がする。
他のBCシャウトはあんまり聞いた事がない。
それは兎も角として構成は忍モ侍黒赤詩。
この構成の場合、一番重要なのは詩になる。
BCの場所はマムージャ監視哨へ飛び、バフラフから直ぐ行ける翡翠廟。
ワープがあれば移動に時間がかからないのがいい。
順番はランダムで大きい順で決めて、おいらは最後だった。
さて、BC内に入ると最初は敵1匹。
プークのみ。

暫く攻撃を続けるとWSと共に分身する。
この分身した時に、即眠らせないとならない。
即眠らせないと本体のタゲを取っている人がタコ殴りに死ぬ。
完全スリプル耐性なので、ララバイで寝かせる必要がある。
詩が重要だって書いたのはその為だ。
今回は黒が居たので、寝かせた後はガ系で一掃。
前衛は終始本体を殴り続けるのみ。
1回の戦闘で2回分身すると思った方がいいみたい。
6回やって6回とも2回分身したと思う。
このBCは移動もそうだったけど、戦闘自体も時間かからなかったなぁ。
1戦早くて3分、かかっても4分。
速攻6戦終わった。
ドロップはベヒ角や龍爪が出るけど、今じゃかなり安くなってしまった。

あまり儲けが出るBCではないねぇ。
まぁチョコボの卵が出るから、1度は行った方がいいBCかもしれないかな。
行ったBCは「プークの幻影」。
最近のシャウトを見ていた感じ、こればっかりだった気がする。
他のBCシャウトはあんまり聞いた事がない。
それは兎も角として構成は忍モ侍黒赤詩。
この構成の場合、一番重要なのは詩になる。
BCの場所はマムージャ監視哨へ飛び、バフラフから直ぐ行ける翡翠廟。
ワープがあれば移動に時間がかからないのがいい。
順番はランダムで大きい順で決めて、おいらは最後だった。
さて、BC内に入ると最初は敵1匹。
プークのみ。

暫く攻撃を続けるとWSと共に分身する。
この分身した時に、即眠らせないとならない。
即眠らせないと本体のタゲを取っている人がタコ殴りに死ぬ。
完全スリプル耐性なので、ララバイで寝かせる必要がある。
詩が重要だって書いたのはその為だ。
今回は黒が居たので、寝かせた後はガ系で一掃。
前衛は終始本体を殴り続けるのみ。
1回の戦闘で2回分身すると思った方がいいみたい。
6回やって6回とも2回分身したと思う。
このBCは移動もそうだったけど、戦闘自体も時間かからなかったなぁ。
1戦早くて3分、かかっても4分。
速攻6戦終わった。
ドロップはベヒ角や龍爪が出るけど、今じゃかなり安くなってしまった。

あまり儲けが出るBCではないねぇ。
まぁチョコボの卵が出るから、1度は行った方がいいBCかもしれないかな。
PR
- トラックバックURLはこちら