05.06.05:58
[PR]
05.24.05:32
修正されたビシージ
ふとフレリストを見るとアルザビにいる人がいた。
LSでもアルザビにいる人がいる。
てことはビシージでも発生するのかな?と思ってリージョンを見ると、またもやマムージャ蕃国軍が行軍中。
フレにtellしてみると有無を言わさずPTに誘われた。
ので、ビシージをやる事にしました。
そーいえば何かビシージの事で公式に出ていたような……。
ちと調べてみた。
■ビシージにおいて、蛮族軍が戦闘よりも「魔笛の座」/
Astral Plinthへの移動を優先するように調整しました。
■ビシージで得られる経験値と皇国軍戦績が本来の上限値を超えて
取得できていた不具合を修正しました。
■ビシージにおいて、内部テスト用のメッセージが表示されること
がある不具合を修正しました。
ふむ、これでただ敵を倒すだけではなく、もう少し戦略を考えて魔笛を守る必要性が出てきたって事かな?
まぁ、他鯖でも同じだろうけど、敵が攻めてきても魔笛が奪われるって事態が今まで全くと言っていいほどなかったんだろうと思う。
だから、今回のこの修正なのだろう。
それよりもアルザビのあの重さをまず何とかしろと言いたいがな……。
経験値が本来の上限以上貰えてたってのは全く知らなかった。
多くて700貰えるって事しか知らなかった。
テスト用メッセージってのも全く知らぬ。
ってかどうでもいい事だ。
というか今回マムージャが攻めてくるまで随分と時間がかかったなぁ。
行軍中になっている状態からPT入ってアルザビで待機してたけど、漸く来たのは30分経過後くらいだった。

今回はふぉるで参加だった。
なので赤で。
後衛での参加はこれが初かな。
前はアルザビ前でビシージ潰された時だったし。
基本的には補助のみをしてた。
ケアルやレイズしているだけでも経験値入るからのぅ。

まぁ取敢えず重い。
只管に重い。
自分が何でダメージ喰らったかわからないし、魔法がちゃんと唱えられたかすらわからない場合もあった。
ずっと補助しているとマムージャは撤退していった。
……修正されたのかどうか全くわからなかった。
まぁあの重さだし、敵がマトモに表示すらされないしなぁ。
それに戦況を全て把握出来るわけでもないしね。
ゲットできた経験値は660でしたわ。
取敢えずマトモに動けるように修正してもらいたいものだ。
やる事はまずそこからじゃないのかて。
LSでもアルザビにいる人がいる。
てことはビシージでも発生するのかな?と思ってリージョンを見ると、またもやマムージャ蕃国軍が行軍中。
フレにtellしてみると有無を言わさずPTに誘われた。
ので、ビシージをやる事にしました。
そーいえば何かビシージの事で公式に出ていたような……。
ちと調べてみた。
■ビシージにおいて、蛮族軍が戦闘よりも「魔笛の座」/
Astral Plinthへの移動を優先するように調整しました。
■ビシージで得られる経験値と皇国軍戦績が本来の上限値を超えて
取得できていた不具合を修正しました。
■ビシージにおいて、内部テスト用のメッセージが表示されること
がある不具合を修正しました。
ふむ、これでただ敵を倒すだけではなく、もう少し戦略を考えて魔笛を守る必要性が出てきたって事かな?
まぁ、他鯖でも同じだろうけど、敵が攻めてきても魔笛が奪われるって事態が今まで全くと言っていいほどなかったんだろうと思う。
だから、今回のこの修正なのだろう。
それよりもアルザビのあの重さをまず何とかしろと言いたいがな……。
経験値が本来の上限以上貰えてたってのは全く知らなかった。
多くて700貰えるって事しか知らなかった。
テスト用メッセージってのも全く知らぬ。
ってかどうでもいい事だ。
というか今回マムージャが攻めてくるまで随分と時間がかかったなぁ。
行軍中になっている状態からPT入ってアルザビで待機してたけど、漸く来たのは30分経過後くらいだった。

今回はふぉるで参加だった。
なので赤で。
後衛での参加はこれが初かな。
前はアルザビ前でビシージ潰された時だったし。
基本的には補助のみをしてた。
ケアルやレイズしているだけでも経験値入るからのぅ。

まぁ取敢えず重い。
只管に重い。
自分が何でダメージ喰らったかわからないし、魔法がちゃんと唱えられたかすらわからない場合もあった。
ずっと補助しているとマムージャは撤退していった。
……修正されたのかどうか全くわからなかった。
まぁあの重さだし、敵がマトモに表示すらされないしなぁ。
それに戦況を全て把握出来るわけでもないしね。
ゲットできた経験値は660でしたわ。
取敢えずマトモに動けるように修正してもらいたいものだ。
やる事はまずそこからじゃないのかて。
PR
- トラックバックURLはこちら