忍者ブログ

FF11日記のみ(ほぼ)
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/15 ふぉん]
[03/12 玉子様]
[11/24 ふぉん]
[11/24 のれ]
[07/26 のれ]

05.05.05:31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/05:31

06.17.02:32

景色

ウルガランENMへと行ってきた。
今回で2回目だ。
ENMは前回と一緒で「唇亡びて」。
タウルス2匹と戦闘ですな。
まぁENM自体は問題はない。
問題なのはだいじなものを取るまで、かなぁ。
今回はLSの4人で行ってきた。
構成は忍モ白赤。
まずは山頂まで。
今回は途中で結構絡まれたなぁ。
まぁ丁度とかの雑魚だったので問題なかったけど。
一番の問題はやっぱり崖滑り。
これが失敗する可能性が高い。
特に初の人が2人いたので。
詳しく概要を説明したつもりだったけど、崖滑り1人だけ失敗してしまった。
おいらは2回目だったし、前回で落ちるべきところはわかっていたので当然成功だった。
まぁ時間的に余裕があったので、落ちた人はもう1度山頂まで登っていった。
けど、また崖滑りに失敗。
流石に1度死んでもらって、トラクタレイズで。
その後でENM。
Blog284.jpg
前回は7人で行って超楽勝だった。
まぁ2人で勝てるENMだしねぇ。
今回は4人だったけど、やっぱり楽だった。
大きい方を寝かしている間に小さい方を倒し、続けて大きい方を倒すのみだしね。
注意すべき点もソニアンレイを避ければいいのみだし。
アイテムはハズレだったけどなー。
ENMが終わって排出された先で微塵して帰ろうと思って、少し歩いていると開けた場所に到着した。
その場所が絶景だったなぁ。
晴天の下に広がるウルガランの地。
FF11も4年以上経つけど、未だに新たな発見ってあるんだなぁと思った瞬間だった。
Blog285.jpg
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら