05.05.01:49
[PR]
07.28.10:13
ブモーなENM
ウルガランのENMは4種類ある。
今までは「唇亡びて」、これのみしか行っていなかった。
今回は別のENM行ってみようって事になり、「ウルガランの聖牛」に行ってみた。
集まったのは忍モ赤赤の4人。
まずはENM共通のトリガー取りから始まる。
これは流石にみんな慣れてきた。
崖滑りでも失敗者を出す事もなく、無事トリガー取りは終了。
そして再び山を登る。
丁度山登りも半分終った頃、前方にPCが見えてきた。
10人以上は居たな。
それだけなら別に変わったことではない。
でも、その10人以上の全員がエラント装備していたらどうだろう。
しかも、殆どがタルタル。
はい、御解りの通り、「中華軍団」です。
彼らはタウルスに絡まれながら上へ上へと目指してました。
ってか実際に中華軍団を見たのは初かなぁ。
それっぽいヤツ等は結構見てたけど。
ここまであからさまなのは見た事なかった。
まぁ中華は置いておいて、と。
今回のENM「ウルガランの聖牛」は、更にもう1度別の崖を滑り落ちなければならない。
この崖滑りが今回初となる。
ネットで動画があったので、それを見てからメンバーにも説明。
結果的には全員成功。
そしてENMである。
敵はバッファロー1匹。

常時攻撃無効か攻撃力アップを繰り返して行う。
そして異常なまでに硬い。
攻撃無効の時にマラソン、攻撃力アップの時にガチで。
結構苦労した。
後半はグラビデはレジだったし。
倒すのに20分かかった。
でも初だけどクリア出来てよかった。
ここのENM、経験値が4000と結構高めなのが嬉しい。
アイテムはハズレだったクポ。
今までは「唇亡びて」、これのみしか行っていなかった。
今回は別のENM行ってみようって事になり、「ウルガランの聖牛」に行ってみた。
集まったのは忍モ赤赤の4人。
まずはENM共通のトリガー取りから始まる。
これは流石にみんな慣れてきた。
崖滑りでも失敗者を出す事もなく、無事トリガー取りは終了。
そして再び山を登る。
丁度山登りも半分終った頃、前方にPCが見えてきた。
10人以上は居たな。
それだけなら別に変わったことではない。
でも、その10人以上の全員がエラント装備していたらどうだろう。
しかも、殆どがタルタル。
はい、御解りの通り、「中華軍団」です。
彼らはタウルスに絡まれながら上へ上へと目指してました。
ってか実際に中華軍団を見たのは初かなぁ。
それっぽいヤツ等は結構見てたけど。
ここまであからさまなのは見た事なかった。
まぁ中華は置いておいて、と。
今回のENM「ウルガランの聖牛」は、更にもう1度別の崖を滑り落ちなければならない。
この崖滑りが今回初となる。
ネットで動画があったので、それを見てからメンバーにも説明。
結果的には全員成功。
そしてENMである。
敵はバッファロー1匹。

常時攻撃無効か攻撃力アップを繰り返して行う。
そして異常なまでに硬い。
攻撃無効の時にマラソン、攻撃力アップの時にガチで。
結構苦労した。
後半はグラビデはレジだったし。
倒すのに20分かかった。
でも初だけどクリア出来てよかった。
ここのENM、経験値が4000と結構高めなのが嬉しい。
アイテムはハズレだったクポ。
PR
- トラックバックURLはこちら