05.05.04:33
[PR]
09.03.05:03
もう微妙
久々に蠍BCへと行ってきた。
偶々シャウトがあったから。
シャウトの内容は簡単で蠍タイマンで〜ての。
普通の前衛後衛で行くより断然いいね。
時間がかからない、1時間程度で終わる。
結局集まった構成は……忍忍忍シモ赤。

で、シの人がただの傭兵だったようで、やった回数は5回だった。
このBCは過去何度も行っている。
劇毒も2回出したし、千手もここで入手する事が出来た。
ダマスク織物も出した事がある。
よくわからないが、おいらはBC運はあるらしい。
今までBC行った回数は数知れないが、確実にアタリを引いた数の方が多い。
そのお陰でヴァナでの生計が立っているといっても過言ではないだろう。
さて、このBCだが最早語る事はないと思う。
タイマンの時はそれぞれ距離を置いて各個に撃破するだけ。
前衛3後衛3とかのPTで行ったとしても、寝かせて1匹ずつ撃破するだけの話だ。
毎回の事だが問題は箱の中身だ。
最近はデフレが進んでるからなぁ。
例え劇毒が出ても300万程度の利益にしかならない。
まー十分っちゃ十分かな。
しかしながら、今回は誰一人として劇毒は出ず。
ただオリハルコンは最低でも出たので、それだけが救いかなぁ。
もう蠍BCも潮時だと思う。
例えば飛竜の眷属とかに行ったほうがマシだね。
偶々シャウトがあったから。
シャウトの内容は簡単で蠍タイマンで〜ての。
普通の前衛後衛で行くより断然いいね。
時間がかからない、1時間程度で終わる。
結局集まった構成は……忍忍忍シモ赤。

で、シの人がただの傭兵だったようで、やった回数は5回だった。
このBCは過去何度も行っている。
劇毒も2回出したし、千手もここで入手する事が出来た。
ダマスク織物も出した事がある。
よくわからないが、おいらはBC運はあるらしい。
今までBC行った回数は数知れないが、確実にアタリを引いた数の方が多い。
そのお陰でヴァナでの生計が立っているといっても過言ではないだろう。
さて、このBCだが最早語る事はないと思う。
タイマンの時はそれぞれ距離を置いて各個に撃破するだけ。
前衛3後衛3とかのPTで行ったとしても、寝かせて1匹ずつ撃破するだけの話だ。
毎回の事だが問題は箱の中身だ。
最近はデフレが進んでるからなぁ。
例え劇毒が出ても300万程度の利益にしかならない。
まー十分っちゃ十分かな。
しかしながら、今回は誰一人として劇毒は出ず。
ただオリハルコンは最低でも出たので、それだけが救いかなぁ。
もう蠍BCも潮時だと思う。
例えば飛竜の眷属とかに行ったほうがマシだね。
PR
- トラックバックURLはこちら