05.05.02:06
[PR]
03.12.20:56
ふぉる誕生
前回から引っ張りましたが、ずっと考えていた事は新キャラを作るって事でした。
ずっと前衛としてやってきたので後衛もやってみたいと思ったのです。
後衛をやるならタルタルがいいかなと思い、新しくキャラを作ろうと思いました。
そしてどうせなら別アカウントで作ろうと。
そうして生まれたのがふぉるというキャラ。
種族はタルタル。
赤髪のポニテにしました。
そうして最初の目標にしたのは白黒赤詩をLV40程度まで上げるって事。
ふぉんでフェ・インでギル稼ぎしながらふぉるでレベラゲをしてました。
暫くの時が流れ目標を達成。
その頃になって漸くふぉんの方のレベラゲも再開。
もう1つ、この頃に外人がFF11に参入してきましたな。
過疎化が進んでいた3国がエラい賑わってたなぁ。
まぁ暫くの間はずっとレベラゲしてました。
ふぉんが一段落するとふぉるのレベラゲ。
とまぁ基本的にレベラゲばっかりです。
レベラゲが大部分を占めるゲームで、おいらは基本的にレベラゲが好きっぽいのであまり苦には感じません。
その合間にLSでジラMを進めてました。
ふぉんの方はその時の上限LV70に達成し、ふぉるのレベルもソコソコ上がってきた頃にバージョンアップが実施。
そのバージョンアップで限界クエスト最終章が実装されてレベルの上限が75になりました。
そのバージョンアップ前までがシーフの全盛期だったと思います。
その当時のシーフは横だまで好きな時に盾役に不意だまし放題でした。
なのでタゲ固定が安易に可能でした。
それにレベラゲで狩る敵のほとんどが氷水弱点の敵だったので湾曲連携で〆る事が得意なシーフはパーティーに1人いるのが当たり前の時代でした。
話しは戻り、上記のバージョンアップの時に横だまが出来ない仕様になりました。
これによってシーフ全盛期の時代は終わりを迎えたのでした。
まぁ横だまがあろうがなかろうがこの当時メインを名乗っていたジョブだったので変わらずにレベラゲし続けましたけどね。
ずっと前衛としてやってきたので後衛もやってみたいと思ったのです。
後衛をやるならタルタルがいいかなと思い、新しくキャラを作ろうと思いました。
そしてどうせなら別アカウントで作ろうと。
そうして生まれたのがふぉるというキャラ。
種族はタルタル。
赤髪のポニテにしました。
そうして最初の目標にしたのは白黒赤詩をLV40程度まで上げるって事。
ふぉんでフェ・インでギル稼ぎしながらふぉるでレベラゲをしてました。
暫くの時が流れ目標を達成。
その頃になって漸くふぉんの方のレベラゲも再開。
もう1つ、この頃に外人がFF11に参入してきましたな。
過疎化が進んでいた3国がエラい賑わってたなぁ。
まぁ暫くの間はずっとレベラゲしてました。
ふぉんが一段落するとふぉるのレベラゲ。
とまぁ基本的にレベラゲばっかりです。
レベラゲが大部分を占めるゲームで、おいらは基本的にレベラゲが好きっぽいのであまり苦には感じません。
その合間にLSでジラMを進めてました。
ふぉんの方はその時の上限LV70に達成し、ふぉるのレベルもソコソコ上がってきた頃にバージョンアップが実施。
そのバージョンアップで限界クエスト最終章が実装されてレベルの上限が75になりました。
そのバージョンアップ前までがシーフの全盛期だったと思います。
その当時のシーフは横だまで好きな時に盾役に不意だまし放題でした。
なのでタゲ固定が安易に可能でした。
それにレベラゲで狩る敵のほとんどが氷水弱点の敵だったので湾曲連携で〆る事が得意なシーフはパーティーに1人いるのが当たり前の時代でした。
話しは戻り、上記のバージョンアップの時に横だまが出来ない仕様になりました。
これによってシーフ全盛期の時代は終わりを迎えたのでした。
まぁ横だまがあろうがなかろうがこの当時メインを名乗っていたジョブだったので変わらずにレベラゲし続けましたけどね。
PR
03.06.19:28
フェ・インの住人
ジラートが発売され暫くの時間が流れた頃……。
シーフ、ナイト共にLV61になった。
その頃のレベル上限は65。
でもレベラゲをする気力がなくなっていた。
原因として挙げられるのがLV61〜経験値取得テーブル。
今まで200入る敵を倒すようには出来なくなったのです。
てか200入る敵を倒そうとするとエラい苦労するようになりました。
なのでそれより格下の敵を相手にレベラゲするしかなく、当然取得経験値も減ります。
……て事だったと思ったんだけど記憶アヤフヤ。
まぁNEXT経験値が……ってのも理由の1つでした。
なもんでレベラゲやりたくないとなると何をするかなぁって事でギル稼ぎに。
後はLSの人のお手伝い。
あの当時やったギル稼ぎ、それはフェ・インで壷とゴーレムを倒しつつ箱のカギを手に入れてライフベルトをゲットする事。
ログインしたらフェ・インへ。
ってかフェ・インでログアウトしてたような……。
あの当時は結構同じ事をやっている人がいました。
壷とかゴーレムとか結構狩られちゃったりしてたもんです。
箱も同様で狙っている人もソコソコいたし。
とにかくあまりにもフェ・インにずっといるもんだからLSの皆に「フェ・インの住人」とか「フェ・インそのもの」とか言われてました。
まぁずっとフェ・インにいたわけでもなく(ほぼフェ・インでしたが)、時にはLSの人のお手伝いもしました。
そーいえばその頃ジラートミッションをちょくちょく進めてた気もします。
そんなフェ・インでのギル稼ぎを日々しつつ1つの事を考えていました。
てことで次回へ続きます。
シーフ、ナイト共にLV61になった。
その頃のレベル上限は65。
でもレベラゲをする気力がなくなっていた。
原因として挙げられるのがLV61〜経験値取得テーブル。
今まで200入る敵を倒すようには出来なくなったのです。
てか200入る敵を倒そうとするとエラい苦労するようになりました。
なのでそれより格下の敵を相手にレベラゲするしかなく、当然取得経験値も減ります。
……て事だったと思ったんだけど記憶アヤフヤ。
まぁNEXT経験値が……ってのも理由の1つでした。
なもんでレベラゲやりたくないとなると何をするかなぁって事でギル稼ぎに。
後はLSの人のお手伝い。
あの当時やったギル稼ぎ、それはフェ・インで壷とゴーレムを倒しつつ箱のカギを手に入れてライフベルトをゲットする事。
ログインしたらフェ・インへ。
ってかフェ・インでログアウトしてたような……。
あの当時は結構同じ事をやっている人がいました。
壷とかゴーレムとか結構狩られちゃったりしてたもんです。
箱も同様で狙っている人もソコソコいたし。
とにかくあまりにもフェ・インにずっといるもんだからLSの皆に「フェ・インの住人」とか「フェ・インそのもの」とか言われてました。
まぁずっとフェ・インにいたわけでもなく(ほぼフェ・インでしたが)、時にはLSの人のお手伝いもしました。
そーいえばその頃ジラートミッションをちょくちょく進めてた気もします。
そんなフェ・インでのギル稼ぎを日々しつつ1つの事を考えていました。
てことで次回へ続きます。
03.02.21:24
ジラート発売とシーフと
ジラートが発売した当初は、もうレベラゲしてる暇なんぞ御座いませんでした。
新たなジョブ。
新たな大地。
新たな物語。
早速やった事といえば新ジョブのゲット作戦。
LSで情報を提供しあい竜騎士・忍者・侍とジョブチェンジ可能へと持っていきました。
召喚士だけはジラート前にゲトできましたけどね。
この新ジョブ追加でエラい目にあったのは2回。
1つは召喚士になる為に必要な紅玉取り。
リーチ族の落す紅玉、これをゲットする為に鯖にいる人たちで取り合い。
しかもなかなか落さない。
運の悪い人は10時間とか普通にかかってたらしいです……。
そして忘れもしないのが侍取得の為のクエスト。
コンシュタット高地でNMを倒さなければならないのですが、これがエラい行列できてますた……。
どっかの行列ができる店じゃあるまいし……。
NM倒す為だけに5時間も並ばされましたyp!
そんなこんなで新たなる大地へと足を伸ばします。
ここでも苦労した事があったなぁ……。
それはカザム行きの飛空挺に乗る為のパス。
そのパスを入手する為にはパルブロ・ユグホト・ギデアスの箱の鍵がそれぞれ1個ずつ必要で、これも敵の奪い合いですよ……。
これも数時間かかったなぁ。
その後色々な場所へと行きました。
コロロカやアルテパ、ラバオに流砂洞窟、カザムに海蛇にノーグへと……。
それが一通り済んでから新エリアでのレベル上げに行くようになりました。
多かったのがボヤーダ樹ですねぇ。
蜘蛛をやっていたのですが、初めて見る敵との戦闘は純粋に楽しかった事を覚えています。
一方でミッションは全然進んでませんでしたヨ。
新エリア中心のレベラゲが続き、シーフもLV60を達成。
それからレベラゲが苦痛に感じ出しました。
NEXT経験値とか見るともうウンザリしてましたねぇ。
なのでここから暫らくはギル稼ぎ中心になりました。
それをやりながら漠然と考えていた事がありましたが……。
それを実行したのはまた暫らく後の事。
新たなジョブ。
新たな大地。
新たな物語。
早速やった事といえば新ジョブのゲット作戦。
LSで情報を提供しあい竜騎士・忍者・侍とジョブチェンジ可能へと持っていきました。
召喚士だけはジラート前にゲトできましたけどね。
この新ジョブ追加でエラい目にあったのは2回。
1つは召喚士になる為に必要な紅玉取り。
リーチ族の落す紅玉、これをゲットする為に鯖にいる人たちで取り合い。
しかもなかなか落さない。
運の悪い人は10時間とか普通にかかってたらしいです……。
そして忘れもしないのが侍取得の為のクエスト。
コンシュタット高地でNMを倒さなければならないのですが、これがエラい行列できてますた……。
どっかの行列ができる店じゃあるまいし……。
NM倒す為だけに5時間も並ばされましたyp!
そんなこんなで新たなる大地へと足を伸ばします。
ここでも苦労した事があったなぁ……。
それはカザム行きの飛空挺に乗る為のパス。
そのパスを入手する為にはパルブロ・ユグホト・ギデアスの箱の鍵がそれぞれ1個ずつ必要で、これも敵の奪い合いですよ……。
これも数時間かかったなぁ。
その後色々な場所へと行きました。
コロロカやアルテパ、ラバオに流砂洞窟、カザムに海蛇にノーグへと……。
それが一通り済んでから新エリアでのレベル上げに行くようになりました。
多かったのがボヤーダ樹ですねぇ。
蜘蛛をやっていたのですが、初めて見る敵との戦闘は純粋に楽しかった事を覚えています。
一方でミッションは全然進んでませんでしたヨ。
新エリア中心のレベラゲが続き、シーフもLV60を達成。
それからレベラゲが苦痛に感じ出しました。
NEXT経験値とか見るともうウンザリしてましたねぇ。
なのでここから暫らくはギル稼ぎ中心になりました。
それをやりながら漠然と考えていた事がありましたが……。
それを実行したのはまた暫らく後の事。
02.03.04:04
再開
1月24日の日記の続きっす。
9月に入ってからログインしたのは2・3回だったと思います。
しかも10分程度。
やっぱり面白く感じなくなっていたからです。
そして10月。
自分の中でどんな心境の変化があったんだろう……。
会社の人の話を聞いていたからだろうか?
とにかくプレイする意欲が出てきた。
久し振りに訪れるヴァナディール。
そしてLSの人達との再会。
そんなLSの人達はLV50間近。
こりゃまず彼らに追いつくぞ!とナイトで野良パーティーに入る日が続きました。
暫くの月日が流れて順調に育っていったナイト。
LVが50過ぎた時に確かLV60キャップになったと思う。
そんなナイトも頑張ってAFを集めLV60達成。
キャップに到達したのでありました。
あの当時はやっぱりフルAFって嬉しかったなぁ……。

今でもLV60になってフルAF着ると嬉しいですけどね。
ナイトが一段落し別ジョブをやろうと日々考えてました。
そこで選んだのがシーフでした。
単純にぬすめるがいい!不意打ちとか強そう!で選びましたyp!
そんなこんなでジラートが発売される4月までにLV50くらいまでシーフのレベラゲを続けていったのでした。
9月に入ってからログインしたのは2・3回だったと思います。
しかも10分程度。
やっぱり面白く感じなくなっていたからです。
そして10月。
自分の中でどんな心境の変化があったんだろう……。
会社の人の話を聞いていたからだろうか?
とにかくプレイする意欲が出てきた。
久し振りに訪れるヴァナディール。
そしてLSの人達との再会。
そんなLSの人達はLV50間近。
こりゃまず彼らに追いつくぞ!とナイトで野良パーティーに入る日が続きました。
暫くの月日が流れて順調に育っていったナイト。
LVが50過ぎた時に確かLV60キャップになったと思う。
そんなナイトも頑張ってAFを集めLV60達成。
キャップに到達したのでありました。
あの当時はやっぱりフルAFって嬉しかったなぁ……。

今でもLV60になってフルAF着ると嬉しいですけどね。
ナイトが一段落し別ジョブをやろうと日々考えてました。
そこで選んだのがシーフでした。
単純にぬすめるがいい!不意打ちとか強そう!で選びましたyp!
そんなこんなでジラートが発売される4月までにLV50くらいまでシーフのレベラゲを続けていったのでした。
01.24.00:00
ふぉんの誕生
前回日記に書いた通り新キャラを作る事にしたわけだが……。
やりたいジョブだけは決まっていた。
それはナイト。
んなのでそこからキャラ作成が始まった。
前衛でナイトか〜。
STRが高く戦士などに向いてるエルヴァーンねぇ。
エルヴァーンとなると所属国はサンドリアか。
違う国からスタートってのもいいな。
フェイスはあんまり見かけないやつにしよう。
赤髪のおさげにするか。
ナイトならサポは戦士だな、よし最初のジョブは戦士にしよう。
という事で赤髪おさげのエル♀ふぉんが誕生した。
所属国サンドリア、種族エルヴァーン♀、初期ジョブ戦士で生まれたふぉん。
まずは戦士LV30を目指したが……。
ずっとソロでやった。
その頃はパーティーで稼ぎたくなくなっていた。
いくつか理由があったんだけど……まぁ今では考えられない。
楽とか丁度とか1人で倒し戦士もLV30になり、これまた1人でナイトになる為にダボイへ。
この頃はスニークやらインビジやら便利な魔法もなく、当然そのまま特攻。
2回失敗し3回目で漸く成功してナイトになる資格を得た。
ナイトになってからもずっとソロでのプレイが続いた。
そして2002年9月。
ナイトがLV28になった頃、FF11をプレイする事がなくなった。
大きな理由はやはりプレイしていて面白く感じなかったから。
ずっとソロでやっていたってのも影響していたのかもしない。
とにかくそれから1ヶ月ほどログインする事はなかった。
やりたいジョブだけは決まっていた。
それはナイト。
んなのでそこからキャラ作成が始まった。
前衛でナイトか〜。
STRが高く戦士などに向いてるエルヴァーンねぇ。
エルヴァーンとなると所属国はサンドリアか。
違う国からスタートってのもいいな。
フェイスはあんまり見かけないやつにしよう。
赤髪のおさげにするか。
ナイトならサポは戦士だな、よし最初のジョブは戦士にしよう。
という事で赤髪おさげのエル♀ふぉんが誕生した。
所属国サンドリア、種族エルヴァーン♀、初期ジョブ戦士で生まれたふぉん。
まずは戦士LV30を目指したが……。
ずっとソロでやった。
その頃はパーティーで稼ぎたくなくなっていた。
いくつか理由があったんだけど……まぁ今では考えられない。
楽とか丁度とか1人で倒し戦士もLV30になり、これまた1人でナイトになる為にダボイへ。
この頃はスニークやらインビジやら便利な魔法もなく、当然そのまま特攻。
2回失敗し3回目で漸く成功してナイトになる資格を得た。
ナイトになってからもずっとソロでのプレイが続いた。
そして2002年9月。
ナイトがLV28になった頃、FF11をプレイする事がなくなった。
大きな理由はやはりプレイしていて面白く感じなかったから。
ずっとソロでやっていたってのも影響していたのかもしない。
とにかくそれから1ヶ月ほどログインする事はなかった。