05.05.19:31
[PR]
04.08.02:57
初のテメナス東塔
何時ものようにリンバス。
今回集まったのは5人のみ。
毎回まず何処へ行くかを話し合います。
と言っても今までテメナス北塔・西塔・アポリオンSEしか行ってないですが……。
今回も話し合いましたが、1人がエレの所はどうかと持ち出しました。
つまりは東塔ですな。
「経験しとくのもいいんじゃない?」
「何処でもいい」
「死ぬかもしれんけどいいのでわ?」
「行ってみますか」
そんな軽い気分で今回は東塔へ行く事となりました。
この東塔の敵はエレのみです。
まぁ召喚獣もいます。
1層から7層まであり、1層〜6層はエレが4匹で7層のみエレが2匹という布陣。
層には同種のエレしかいません。
例えば1層なら炎エレが4匹ってな感じです。
それぞれのエレは通常攻撃に追加効果があり、麻痺や石化や悪疫などがあります。
そしてエレを倒すと延長・素材・回復・ハズレの箱の何れかが沸き、1つでも箱を取ると全ての敵と箱が消滅します。
延長は青い箱、回復は茶色の箱、素材とハズレは外見全く一緒で茶色に金のラインが入った箱です。
ただしハズレの箱を開けた場合はちょっと違います。
ハズレの箱を開けた場合召喚獣が出現します。
出現したらもう倒すしかありません。
アストラルフロウも当然してきますが、これはスタンで止める事が出来るので安心。
そして召喚獣を倒せば別の箱を1つだけは開ける事が出来ます。
ただし箱を出現させていないとダメです。
エレはどの箱を開けても消滅するので。
それを踏まえて構成準備。
エレは物理攻撃を50%カットなので当然黒が欲しいです。
集まった5人で出来るジョブを考慮して忍モ黒黒赤。
モはサポ忍、赤はサポ暗。
MBする為に1層は湾曲で2層から6層は核熱を。
これで突入!
毎回のように自分は忍者で突入しているので盾役なのですがエレは戦い辛い。
それの大きな要因は敵の攻撃モーションがないから。
DAとかあったりしたのも嫌といえば嫌でした。
50%物理カットなのでタゲ固定辛かったりするかと思いましたが終始固定出来ました。
物理カットのせいでエラい硬く感じましたが。
それでも1層から順に攻略していき7層まで辿り着く事が出来ました。
ハズレ箱を引いたのは2回でガルーダとリヴァイアサンと戦いましたが、アストラルフロウはスタンで止められたので、そんなに苦労する事はありませんでしたけどね。
そして7層だけはエレ2匹。
闇エレです。

こいつ等を倒すと箱が2個沸きます。
どちらかはハズレでフェンリルが出るわけで怖いですな。
この闇エレは追加効果で呪いがあり、HPとMPが半分に減らされます。
そこそこ攻撃喰らってHPMP半分にさせられました。
そういえば6層までである程度攻撃喰らってしまいましたが、追加効果発動は
全然してなかったなぁ。
運がよかっただけかな。
結局時間ギリギリで闇エレ2匹撃破する事が出来ました。
箱は当たりを引けてクリア。
素材はほぼハズレでしたけどね……。
この東塔、運の要素が大きいので微妙かもしれませんねぇ。
今回集まったのは5人のみ。
毎回まず何処へ行くかを話し合います。
と言っても今までテメナス北塔・西塔・アポリオンSEしか行ってないですが……。
今回も話し合いましたが、1人がエレの所はどうかと持ち出しました。
つまりは東塔ですな。
「経験しとくのもいいんじゃない?」
「何処でもいい」
「死ぬかもしれんけどいいのでわ?」
「行ってみますか」
そんな軽い気分で今回は東塔へ行く事となりました。
この東塔の敵はエレのみです。
まぁ召喚獣もいます。
1層から7層まであり、1層〜6層はエレが4匹で7層のみエレが2匹という布陣。
層には同種のエレしかいません。
例えば1層なら炎エレが4匹ってな感じです。
それぞれのエレは通常攻撃に追加効果があり、麻痺や石化や悪疫などがあります。
そしてエレを倒すと延長・素材・回復・ハズレの箱の何れかが沸き、1つでも箱を取ると全ての敵と箱が消滅します。
延長は青い箱、回復は茶色の箱、素材とハズレは外見全く一緒で茶色に金のラインが入った箱です。
ただしハズレの箱を開けた場合はちょっと違います。
ハズレの箱を開けた場合召喚獣が出現します。
出現したらもう倒すしかありません。
アストラルフロウも当然してきますが、これはスタンで止める事が出来るので安心。
そして召喚獣を倒せば別の箱を1つだけは開ける事が出来ます。
ただし箱を出現させていないとダメです。
エレはどの箱を開けても消滅するので。
それを踏まえて構成準備。
エレは物理攻撃を50%カットなので当然黒が欲しいです。
集まった5人で出来るジョブを考慮して忍モ黒黒赤。
モはサポ忍、赤はサポ暗。
MBする為に1層は湾曲で2層から6層は核熱を。
これで突入!
毎回のように自分は忍者で突入しているので盾役なのですがエレは戦い辛い。
それの大きな要因は敵の攻撃モーションがないから。
DAとかあったりしたのも嫌といえば嫌でした。
50%物理カットなのでタゲ固定辛かったりするかと思いましたが終始固定出来ました。
物理カットのせいでエラい硬く感じましたが。
それでも1層から順に攻略していき7層まで辿り着く事が出来ました。
ハズレ箱を引いたのは2回でガルーダとリヴァイアサンと戦いましたが、アストラルフロウはスタンで止められたので、そんなに苦労する事はありませんでしたけどね。
そして7層だけはエレ2匹。
闇エレです。

こいつ等を倒すと箱が2個沸きます。
どちらかはハズレでフェンリルが出るわけで怖いですな。
この闇エレは追加効果で呪いがあり、HPとMPが半分に減らされます。
そこそこ攻撃喰らってHPMP半分にさせられました。
そういえば6層までである程度攻撃喰らってしまいましたが、追加効果発動は
全然してなかったなぁ。
運がよかっただけかな。
結局時間ギリギリで闇エレ2匹撃破する事が出来ました。
箱は当たりを引けてクリア。
素材はほぼハズレでしたけどね……。
この東塔、運の要素が大きいので微妙かもしれませんねぇ。
PR
- トラックバックURLはこちら