忍者ブログ

FF11日記のみ(ほぼ)
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/15 ふぉん]
[03/12 玉子様]
[11/24 ふぉん]
[11/24 のれ]
[07/26 のれ]

05.04.21:24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/04/21:24

06.08.14:56

奪われた魔笛

ついに事が起こった。
魔笛が奪われたのだ。
6/8(木)朝方のビシージに置いて、死者の軍団に奪われたらしい。
流石に朝方だけあって、傭兵(PC)が300人に満たなかったとの情報もある。
んーと、何か攻め込んでくるの朝方多い?
熱心にビシージやってないのであんまりわからなさす(´・ω・`)
Blog262.jpg


防衛戦に失敗すると魔笛が奪われる。
そうすると指令が「魔笛を奪還せよ」になるらしい……というかなってた。
そして魔笛を奪われた状態だと以下の様なデメリットがある。
■サンクションによる経験値ボーナスが入らない。
■サンクションの継続時間減少。
■デジョンタルのデジョンの精度が落ちる。
 要は今までよりもジュノから遠いところに飛ばされてしまう。
■戦績200消費する監視哨へのワープが使用出来なくなる。
他にもあるけど、まぁどうでもいいようなものだな。
しかし上記4つはかなり痛手だ。
これを早急に対処しなければならなくなるだろう。

さて魔笛の奪還する方法、それは蛮族拠点の奪還用BCをクリアしなければならない。
今回は死者の軍団なのでアラパゴ暗礁域に行きBFをクリアする必要がある。
んでBFに入るためには「メローのホムンクルス」というだいじなものが必要らしい。
BFに入ると敵は3体。
全てラミア。
「Lamia No.11」「Lamia No.19」「Lamia No.24」がそれらしい。
ジョブはNo.11がボスで狩、No.19がコルセア、No.24が黒らしい。
ベリーダンスも使用するとの事。
そしてこの3体はかなり強いらしく、1PTが奪還BFに挑んだくらいでは倒せないかも?
ただ次のPTが挑む場合は前のPTが減らしたHPから最大HPが減るらしい。
よくわからないが1PTの人任せではなく、何PTもBFに向かった方がよさげ。
その方が魔笛を早く取り戻せる可能性が上がる。
魔笛を取り戻せればサンクションとか元に戻る。
ただし経験値ボーナスだけは元には戻らないねぇ。
これは連続してアルザビを防衛してボーナス数値が違うからね。
これだけは今後また連続して防衛するしかない。
上限は8回連続防衛って事らしいけど。

その日の夜、未だに魔笛は奪われたままだった。
ならばとフレとかLSメンに行こうと持ちかけて行って来た。
でもアラパゴへ到着寸前、魔笛奪還のシステムメッセージが(´・ω・`)
しょうがないので浮沼でメリポして帰りましたヨ。
Blog263.jpg
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら