忍者ブログ

FF11日記のみ(ほぼ)
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/15 ふぉん]
[03/12 玉子様]
[11/24 ふぉん]
[11/24 のれ]
[07/26 のれ]

05.06.11:30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/06/11:30

03.22.01:05

残り1

@8000でLV74だったので1回PTに行けばレベルが上がると思い希望出し。
漸く誘われる。
誘われるまでの間はFF12をやっていたわけですが。
取り合えず忍竜侍黒赤詩と揃う。
外人3人含めたPT。
さて何処に行こうと見てみると大抵の所は混み混み。
空いてそうな空へ。
Dポン狩り。
最初は普通に狩っていたのだが……。
暫くすると竜さんがおかしくなる。
連携がインパルス→花車でおいらがサポシ。
盾に不意だま花車するので竜さんは敵の背後からWS。
てのが普通だと思うのですが竜さんが敵の横に陣取ってそこから動かずWS。
それを指摘しても反応がない。
更にTP報告してもWSを撃たなくなってくる。
その内敵を釣ってきても反応がなくなる。
寝落ちかぁ。
忍さんが外人で「もう無理!」みたいな事を言ってPT解散になりますた。
@1500だったのに残念無念。
そーいえばPT中に寝落ちする人って最近見かけない。
むか〜しはおいらもPT中に寝落ちした事が確か2回ほどあった気がするけど最近は全くない。
まぁ希望出したまま寝てる時とかはありますが……。
取り合えず@1500は楽敵とミラテテ様で稼いでLV74になりますた。
残り@1。
PR

03.16.09:38

久々なレベラゲ

最近はレベラゲ率が大分下がっている気がします。
なので侍もLV73のまま。
早く75にしちゃいたいって気持ちは常にあるのですが。
次は戦士をやる予定ですし。
というわけでレベラゲ行ってきました。
侍で。
2回行きました。
1回目は戦ナ侍白黒赤。
ロメでウェポンとゴーレムを。
Blog87.jpg
ナ盾は久々な気がする……。
そ〜いえばナイトにオートリフレが付くかもって話ですのぅ。
盾発動時のTP増加量アップも考えているらしい。
まぁ強化の方向での修正は大歓迎。
2回目は忍暗侍黒赤詩でした。
何処も彼処も混んでいたので、唯一人がいなかったミザレオに行こうという事に。
大鳥と雄羊が狩る対象ですが、雄羊は大咆哮と石化があるので大鳥のみ。
暗黒さんではなく今回おいらがサポシで〆役ととんずらと遠隔があるので釣り役を。
大鳥は足が速いですからねぇ。
で初っ端の大鳥で暗黒さん逝っちゃいますた。
光連携だったのでスピン→花車だったのですが、スピンを撃って大鳥が向いたところで通常攻撃&ドレッドダイブのコンボでほぼ即死。
初戦で嫌〜な雰囲気になりかけました。
でもPTメンバーが明るい人達だったし死んだ人も気にしてない様子で、その点はよかった。
その後はWSの時にスタンを入れるなりの工夫をして5チェーン出せるようになりました。
そんな感じでLV74まで@8000まで来ました。
ゴールが見えてきた。
そういえば今日はFF12の発売日だわ。

03.05.00:35

メリメリ

LV75になるとレベラゲからメリポ稼ぎになります。
ル・ルデのモグからリミットブレーカーを受取り、カテゴリを経験値からメリットポイントに変更すると敵を倒した時に経験値ではなくリミットポイントが入手出来ます。
リミポが10000で1メリポになります。
でメリポを使って様々な能力値を上げられます。
ふぉんの方ですが、おいらは現状色々なジョブが75になっているので、何を上げていこうかずっと迷っていました。
でも一番使えそうなジョブが忍者なので、それを中心に能力値を上げようと最近になって漸く決めました。
というわけで現状STR+3、片手刀+2、回避+1、クリティカル+4。
ジョブ能力はダブルアタックと黙想にそれぞれ+5ずつ振ろうかと考えています。
まずはSTR+2、片手刀+6、回避+3を振ろうと思います。
てことで必要なメリポは44メリポ。
経験値で言うと440000。
先なげぇぇぇええええええyp。
おいらはモンクでしかメリポ稼ぎに行った事がありません。
メリポ稼ぎだと誘われやすいジョブってのがあって、前衛だと戦士・忍者・モンク、後衛だと白・赤・詩人。
ふぉんで言うと別に忍者で行ってもいいんですが、何となく毎回モンクで。
まぁモンクだと基本的に殴るだけなので、楽って事もあり毎回モンクなわけですの。
んでモンクだと墓になる事が多いです。
墓の場合基本的に構成はモモモ白赤詩。
まずこの構成になります。
おいらの他に2人モンクがいるわけですが、ほとんどの人が修羅胴とか普通に着てます。
これってもうユニクロ装備なのかしら……。
おいらも修羅装備欲しいなぁ、胴と脚を……。
墓は上手くいくと50チェーンとかが出るので前衛で行くならお勧めですのぅ。
Blog80.jpg
時給10000が普通くらいですね。
墓は全て後衛さんにかかっている場所だと思います。
前衛はほぼモだけなので、モは殴りまくるだけですから。
今度ふぉるで詩人で行ってみようかしら……。

02.22.10:57

侍とレベラゲとペリカンと

順調に経験値を稼いでいる侍もそろそろLV73になる。
まぁ外人率が結構高いけども……。
それでも普通に稼げているので別にいいか。
侍がLV75になって多少保険の経験値を稼いだら次は戦士かなぁ。
それは侍が終わってから考えよう。
取り合えず現状はLV72で破軍を漸く装備出来るようになりますた。
先日は外人に誘われてフクタルへレベラゲへ行ってきますた。
侍でクフタル行くのは初だったなぁ。
というかクフタルでレベラゲするのが久しぶりだった。
何時以来だかも覚えてないくらい。
構成が忍戦暗侍白赤。
前衛が4人いるってレベラゲも久々だった。
上がLV74だったので入ってくる経験値が少なかった。
まぁ組めただけでも良しかなと思う。
そーいえば「Pelican」がいました。
Blog62.jpg
こいつを見るのも久しぶり。
こいつは今まで何回も戦った事あるけど、なんかでかくなっていたような気がした。
気のせいだろうか……。
危なげなく撃破して「アストラルアスピ」をドロップ。
フリーロットだったけど赤さんがゲットしてたので結果的によかったと思います。
結局2時間弱経験値稼ぎをして7000程度。
これで@8000で侍もLV73になる。
終わりが見えてきたなぁ。

02.10.01:57

侍Lv70

侍が漸くLV70になった。
1つの区切りかね。
最近はレベラゲする時間が少なくなっている気がする。
ちょっと前まではレベラゲばっかりしてたけどなぁ。
理由は色々やる事が増えたって事ですかね。
BCも行きたいし。
リンバスに行ってるし。
ミッション進めもやらないとだし。
ENMもやりたいし。
裏もあればNN狩りもある。
まぁやれる事が多いゲームだ。

取り合えずLV70になってやれる事と言えば装備一新。
結構前に八幡装備は全部購入済みだったので、まずそれを装備してみた。
画面に写る八幡装備のふぉんを見て、やっと装備する事が出来たとちょっと嬉しくなった。
Blog29.jpg

次はLV71。
WSクエ。
LV72になれば次は武器。
破軍が装備できる。
さてさて頑張るか〜。