忍者ブログ

FF11日記のみ(ほぼ)
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/15 ふぉん]
[03/12 玉子様]
[11/24 ふぉん]
[11/24 のれ]
[07/26 のれ]

05.04.17:03

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/04/17:03

03.04.03:28

Proto-Omega 5

リンバスクラブでのプロトオメガも通算5度目。
今回は11名。
人数的には毎回そんなもんですな。

取敢えずは今回も無事勝てた。
結果だけ見れば、良かったと言える。

ただし、過去最高の死者が出た。
理由はポット。
それの処理が遅れた為に、主に後衛陣に被害が。
延べ5人くらい死んだ。

特にオメガが最終モード突入していた時に沸いたポット。
その時、黒が2人は死んでいたので、もしかしたらヤバいかと思った。
まー他の黒の人が何とかしてくれたので、無事オメガ撃破となった。

Blog605.jpg

そして箱の中身はオメガ部位3つ。
頭・胴・手。
胴はこれで2個目だなぁ。

さてはて、通算して出た部位を以下に書いてみる。

オメガの眼:2個
オメガの心臓:2個
オメガの前肢:5個
オメガの後肢:2個
オメガの尾:1個

前肢が偏って出てるってくらいかねぇ。
最終的に胴待ちになるんじゃないかとは思っているけど。
今後も偏って出そうだけど、できる事なら均等に出て欲しいものだわな。
PR

02.25.19:59

殲滅NW

週1で行っているリンバスクラブ。
今回はNWへと行ってきた。

Blog602.jpg

人数が結構いたので殲滅狙い。
10人集まれば5人5人で2箇所同時ってのが1番いいんだろうなぁ。
でも、その時によってはすっげ〜混んでる事があるのが難点だ。

さて、NWな訳だが……。
特に書く事もないんだよね。
特別な事は別に起こらなかったし。
有益な素材が出たわけでもないし。
殲滅で行ったので、古銭は50枚オーバー。
まぁ、古銭は今更なんだよなぁ……。
何か追加で装備増やすとか、古銭でチップ買えるとか、そういうの増やせないかなぁ。

取敢えず活動的には無事終了。
次週はプロトオメガの予定だ。

02.10.12:34

素材取り2

またテメナスへと行ってきた。
目的は素材。

その素材でAFをAF+1に強化できるわけだが……。
おいらは、あんまりやってない。

理由を以下に書いてみよう。
?1つ強化すると、当然5つ纏めてAFを預けられなくなる。
?その為、再度AFクエをやって、AFを取り直さなければならない。
つまりはこういう事なんだよね、強化しない理由は……。

それぞれのジョブで1箇所とか2箇所だけでも強化したい部位はある。
ただ、それをやるとAFを再取得せにゃらなん。
面倒なわけですよ。
AFを普通に金庫で持ってると嵩張るんだよ。
しかも、AF再取得にガルレージュ要塞の箱が絡んでくると、もうね。

それでも赤のAF強化くらいはしたいからなー。
赤のAF強化なら、頭と胴になるから、まだ楽かなぁ。
つまりはオズトロヤの箱開けとAF3クエになるわけだし。
あぁ、でもAF1とAF2のクエはやらないとならないのか……。
結構メンドいぜ。


まぁ、その話は置いておこう。
どの道、素材が取れなきゃ始まらんわけだし。

今回は東へと突入してきた。
忍モ青赤黒黒で行ってきた。
ここは箱が全部開けられるわけじゃないからなぁ。
1つ開けたら、他は消えちゃう。
まぁ、素材箱は2個出て、どっちかがハズレで召喚が出るけど。
取敢えず、1つ開けたら消えるわけだから、回復箱っていう選択肢はなくなる。

Blog599.jpg

まーそんな難しいところじゃないから、普通にクリアはした。
素材で目ぼしいものは黒素材が1つ出たくらい。
他の素材は別にいらねーってのだった。
赤はデナカタヨ(´・ω・`)

02.05.00:52

Proto-Omega 4

プロトオメガ4回目へと行ってきた。

Blog598.jpg

結果から言えば、今回も無事倒す事ができた。
結局のところ、何人戦闘不能になろうが、最終的に倒せればいい。
とは言え、やはり毎回何かしらの修正点は出てくる。
今回で言えば、玉処理の部分かな。

玉がPOPした時、毎回釣りは青の人にお願いしている。
その釣りが遅れたのか、黒の方へ玉が行ってしまったようだ。

黒が死ぬよりはマシなので、白がフラッシュでタゲを取り、その間に黒が玉を殲滅。
まぁ、白は死んだけどね……。

他は特に問題なかったように思える。

箱の中身は前肢と尾の2つのみ。
尾は4回目で初ドロップだったものの、やっぱり3つ出て欲しかったなー。

01.31.00:23

素材取り

リンバスクラブを作ったのはホマム装束の為だけだ。
だから、アポリオンのみで、テメナスには行かない。

ただ、中には素材が欲しい人もいた。
特に、忍・赤・黒辺りかなぁ。

ご存知の通り、AFを強化するにはアポリオンとテメナスで出る素材が必要だ。
アポリオンのみ行っているだけじゃ、AFを強化する事はできない。
素材が欲しい人は、つまりテメナスにも行きたいわけだ。

このクラブは毎週1回のみの活動なので、別の日にもう1回リンバスへ行く事は可能だ。
その別の日にテメナスへ行く事にした。
これは毎週ではない。
行ける時に、人が最低限集まった場合のみだ。

そんなわけで、行ってきたのはテメナス西。
今回は5人が集まり、忍戦赤黒青で行ってきた。
おいら的には、かな〜り久し振りとなるテメナス。

ま、西・東・北は経験あるから、攻略方法もわかってる。
今回は西なので、結局はどれくらいの確率で箱が出るか、って事になるわな。

結果的に、かなりいい感じだった。
時間箱は5個・素材箱は7個・回復箱は4個って結果だったかな。
これだけ箱が出てくれたから、当然最後までクリアできた。
素材は赤3つ・忍1つと召・詩・暗辺りが出てたはず。

Blog597.jpg

次のテメナスは何時になるかわからないけど、北へと行きたいかな。
これは北へ行きたいって要望があったから。
まーテメナスの方は適当に行く事にしよう〜。