忍者ブログ

FF11日記のみ(ほぼ)
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/15 ふぉん]
[03/12 玉子様]
[11/24 ふぉん]
[11/24 のれ]
[07/26 のれ]

05.05.21:44

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/21:44

01.04.11:28

年始に監獄

明けましておめでとう御座います。

今年もFF11プレイしていきますゼ。
現状は特にナイズルとリンバスクラブを頑張りたいところですネ。



LSメンも結構色々なジョブを上げている。
その中でも多くの人ができるジョブがモンクである。
数えてみると……9人がLv75だ。
何でこんなにも、みんなモンクが好きなんだ……?

その9人目のLv75達成者が夢想覚えてなかったので、先日監獄へと行ってきた。
監獄も結構久し振りだが、何より夢想のNMと戦うのが超久し振りだったなぁ。
モンクLv75が沢山いる割には、あのNMとは1度しか戦った事がなかったから。
つまりは自分の夢想の時以来となる。
確かあの時は3人で行ったんだったかな……。

WSNMは弱いのになると1人で倒せる。
全部のWSNMと戦った事があるわけではないけど、格闘のNMは強い部類に入ると思う。
NMは骨だけに範囲がかなり痛くてウザいからなー。

Blog575.jpg

今回は5人で行ってきたんだけど、範囲が結構痛かった。
何せ前衛4後衛1だったし。
みんなで普通に殴ってたからMPギリギリになってた。
まー倒せたからヨシとしよう。

でもLv71の時点で夢想覚えてないモンクってのも珍しいと思ったヨ。
PR

12.31.12:15

ナイズルとか学者75とか

LSですこ〜しずつナイズル攻略してたりする。
ホント少しずつなんで、大して進んでないんだけど。
できればもうちょい頻度を上げて攻略したいところだなぁ。

Blog574.jpg

現在35層まで攻略。
記録はおいらがやらせてもらっている。

未だに手際が悪かったりするので、クリアできない場合とかもある。
色々修正しないとね……。


さてはて、学者がついにLv75になった。
全てはAF着るためだけに上げた。
なのでAF実装されるまではジョブチェンジする事なくなりそう。
次はコルセア辺りをやりたいと思っている。



今年も今日で終わりですなぁ。
今年も終わってみれば早かった。
FF11もサービス開始して5年半経過。
これだけ長くやっているゲームも珍しいと思う。
未だに飽きてないし。
来年も普通にプレイすると思う。

それでは良いお年を。

12.28.05:23

Proto-Omega 2

リンバスクラブで行くプロトオメガ2回目。
2週間振りですな。

Blog573.jpg

今回の構成は、
赤/忍・赤/忍・ナ/忍・黒/白・黒/白・黒/白・赤/暗・赤/暗・白/忍・詩/白・青/忍。
計11名。
前回より1名減り、盾が赤赤ナになったのが変更点。
やる事は前回と変わらず。

終盤まではいい感じでタゲを盾で固定できた。
ポッド処理も特に問題はなかったと思う。
そのポッドからチップも1枚ドロップ。
おかげで、またチップが4種類揃った。
ホマム装束のドロップが手と頭だったのが不満ってところかなw

以下が反省点。
終盤まではいい感じだったってのは上記の通り。
ただし、連続魔スタンのタイミングが少々早過ぎたぽい。
クマスタンの終了までに削りきれなかった。
そこへコロッサル連発でタゲが不安定になってしまった。
当然タゲが後衛陣に行ってしまい……。
2人ほど戦闘不能になってしまった。
ここら辺を次回以降の修正点として、次も頑張りたいと思いますヨ?

12.22.23:16

久し振りにクエをやってみた

アルタナ発売以降、ずっと学者をやっていた。
どうにかLv70台突入したが、イヤハヤ……学者って使いもんにならなくないか。
まぁ、今後修正されていくと思うから、それに期待する事にしよう。
現状だと、AFレベルは超えたから、AF実装が待ち遠しい。
ぶっちゃけAF着る為だけに、学者を上げたと言っても過言ではないから。


学者も多少は落ち着いたので、クエストを少々やってきた。
クエストって言えば、かなり久し振りとなる。
あぁAFクエとか船長暗殺とかそーゆーのはやってきたけどね。

取敢えず、今回やったのはカバンクエで必要なアイテムが取れるヤツ。
デスストーンとエンジェルストーンね。
これは過去サンドリアの連続クエになっている。
アルタナPVでも出演してた少年騎士団に関係するやつだわな。

Blog571.jpg

1つ目のクエは7人のNPCにアイテムをトレードするもの。
2つ目のクエはオークを1匹倒すもの。
多少時間がかかるだけで楽勝だね。
オークもソロで余裕。

Blog572.jpg

カバンクエでアイテムが欲しいからクエをやったってのもある。
でも、過去クエの一番の見物はNPCだ。
上記のクエで言えば、RahalやExcenmilleだ。
現代にもいる彼らが、過去にも出演する。
そういうところが見物だと思う。
おいら的には、特にウィンダスのクエが見てみたい。
これは後日にやろうと思う。

12.16.15:20

Proto-Omega 1

最近またリンバスへと行くようになった。
アポリオンのみだけど。

その理由はリンバスクラブを作ってみたからだ。
LS面子、フレ等の知り合いのみで結成したクラブだ。
一応現在11名の参加者がいる。
個人的には、これだけ人数がいれば平気かなと思っている。

アポリオンのみの攻略となっていて、目的は当然ホマム装束。
基本的に週に1回の活動としている。

このクラブで既に何度かアポリオンに行っていて、先日初のオメガへと行ってきた。

Blog570.jpg

一応発足者なので、構成や作戦等を考えた。
その際に色々なBlogを参考にさせて頂いた。
感謝感謝であります。

今回は初のオメガだったわけだけど、最終的に集まったのは13名。
内3人はお手伝い的な感じ。
盾PTが忍/暗・ナ/忍・赤/忍・詩/白・赤/暗・青/忍
黒PTが黒/白・黒/白・黒/白・赤/暗・白/忍・詩/白
プラス黒/白(基本中身なし)の13人。

突入前の準備として、各種強化・ナ忍赤はオポ昏TP300・リレイズ。
作戦としては、盾3名のナ忍赤でタゲ分散固定。
黒は精霊と各種スリップ。
また、スタン回しは黒3名+赤1名の合計4名で。
それぞれマクロを組んでもらい報告する形。
青は重要なポッド釣り。
その補助として白。
詩の2名には面倒だが、2つのPTを移動してもらった。
盾PTにバラバラとマチマチがかかった状態にしたかったからだ。
また、タゲが後衛に行ってしまった場合、タゲが盾に戻るまで攻撃は控える方向。

上記を踏まえていよいよ突入。
まずはナ忍赤のスピで開幕。
後はそれぞれが自分の役割をこなしていくだけだ。
結果的にタゲは盾に固定できた。
これはまず良かった。
見た限りそこそこタゲも3人で分散できていたと思う。
黒や青により削りやスリップ等も上手く回っていた。
スタン回しで若干混乱があったので、次回修正すべき点となる。
それと今回の一番の反省点はポッド処理だったと思う。
結局ポッドは3匹沸いたのだが、2度目のポッドの時に対応が遅れていたようだ。
ポッド釣り→精霊による瞬殺、これが少しでも遅れるだけで被害が増大してしまう。
今回は1人だけ戦闘不能となってしまった。
大きい修正点はそれくらいになると思う。
ってか、殆どの人が初オメガだったのだけど、それにしては上々の結果なのではないだろうか。

まぁ後の問題は箱からのドロップなわけで……。
今回は前肢2個という結果になった。
後はポッドからチップ出てくれればな〜ってのが、ね。
<<< PREV     NEXT >>>