忍者ブログ

FF11日記のみ(ほぼ)
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/15 ふぉん]
[03/12 玉子様]
[11/24 ふぉん]
[11/24 のれ]
[07/26 のれ]

05.20.03:30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/20/03:30

04.23.03:05

アサルトに行ってみた

アトルガンでアサルトというものが追加されました。
これは高LV向けで短時間で遊べるものでリンバスの短い版みたいなもんかなぁ。
1度に3人〜6人が参加可能。
敵地に乗り込み、敵を殲滅していくみたいな感じ。
アサルトをクリアすると、これ専用のポイントが貰えて、それと引換えに様々なアイテムを貰えます。
このアイテムが結構高性能っぽい。
アイテム獲得を目指して頑張ってポイントを貯めましょうって感じですかねぇ。
てことで行ってきました。
アサルトに。
まぁ実際は2度目。
行ってきたのは2回とも「ルジャワン掃討作戦」でした。
敵はミミズのみ。
敵の強さはこちらのレベルで決まります。
2回とも制限なしで突入したので、敵の強さはつよ〜とてくらいでした。
ここのアサルトエリアはオルデールみたいな感じの洞窟。
そこをミミズを殲滅しながら進むのみ。
Blog141.jpg
アサルトの中では一番楽な部類に入るものですね。
他やった事ないけど(´・ω・`)
どっちも普通にクリアしたわけですが、最後に???リングなるものをゲットできました。
これは鑑定が必要なアイテムで、鑑定してみたらカッパーリング。
んークソ意味ないねぇ。
あー、そーいえばアサルトエリアの敵を倒すと経験値入ります。
これは少し嬉しいね。
まー頑張ってポイント貯めていきたいと思います。
PR

04.22.23:37

ミッションコンプリート?

アトルガンミッション(AMになるのかしら)。
1日経ったので続き続き。
リアル0時を跨がないとミッションが進めなかったのです。
そんなこんなでル・ルデの庭へ。
宮殿に入ったところでちゃんとイベントが起こりました。
アルタナ四国の臨時会談てやつです。
Blog138.jpg
石の区の主もいますネ。
このイベント最後に「はい」か「いいえ」を選べますが、必ず「はい」を選択する事をお勧めします。
さて次は白門か。
白門の茶屋付近に行くとイベントが起こります。
颯爽と鳥が現れますた(´・ω・`)
Blog139.jpg
一応このミッションにおける重要人物になるのかしら……。
どこぞの王子様も重要な位置になってるのかのぅ。
最初出てきた時は笑ったが。
最後にもう1人。
重要人物であろうナジャ社長に会ってミッションが「傭兵のつとめ」へと進みました。
Blog140.jpg
ここまで全く戦闘する必要なし。
ただのお使いミッション。
ネットとかで情報調べてみてもこの先は載ってません。
どうやら実装分はここまでなのか?
これで1/5らしいです、ミッションは。
でもNPCが結構笑えて面白いミッションかもしれませんなぁ。

04.21.05:01

傭兵になりますた

アトルガンエリアにも多少慣れてきました。
まぁまだわからない事が多いですがねぇ。
行ってない場所もあるし。
地理もわからないし。
取り合えずミッションを進めようと前々から決めていたので、少々こなしてきました。
まずはお使いから。
ナジャ社長に会うと、「不滅隊への差し入れ」を渡されます。
それを5つの内の1つの監視哨へと届けるわけです。
まぁ一番簡単な「アズーフ島監視哨」へ行って、再びナジャ社長のところへ。
そうすると強制的に傭兵になれますた。
Blog133.jpg
その後、リアル0時を跨いで次のミッション「黄金の騎士」へ。
ええ、どー見てもどこぞの王子様です。
Blog134.jpg
彼を探して街中移動。
イベントでヤグードさんと王子様がくっちゃべっている異様な光景もありますた。
Blog135.jpg
イベントをこなして次のミッション「王子の告白」へ。
で、またお使い。
ドラキーユ城へ。
Halverと話すとイベントが進み次の「東風」。
そしてここでまたリアル0時を跨ぐ必要があるので本日はここまでとなりました。
今のところ必要な戦闘はなし。
結構長いのかなぁ、アトルガンミッションは。
あ、そうそう。
今後の為に5つの監視哨全て行ったほうがいいようですね。
アサルトやる時とか必要です。

04.20.10:02

アトルガン発売!

いよいよアトルガン発売日。
まぁフライングで19日とかに買った人もいるだろうけど……。
10時頃までにインストとコンテンツ登録を済ませ、ログインしてサービス開始を待つ。
そして11時、アトルガンサービスが開始されました。
アトルガンへ渡るためにはジュノ下層のクエストをクリアする必要があり、
まずは天昌堂へ向かってみる。
めちゃくちゃ人がいましたヨ。
Blog128.jpg
人いすぎて扉が選択出来ないし開かないしNPCとも話せないし……。
それでも何度かリトライを繰り返して漸く大事なものをゲット。
一路マウラへ。
ここでもエラい人が。
マウラにこんなに人がいた事今までなかったと思う。
200人近くいた(´・ω・`)
船はセルビナ行きとアルザビ行きが交互に来ました。
そしてアルザビ行きの船に乗ると、そこからは新しい音楽が!
まぁ、ヴァナマーチも新しくなってますが。
船にも200人近く乗ってました。
そしていよいよアトルガンの地。
何もかもが未知。
取り合えず街中を走り回ってクエとか発生させたり。
そうそうナジャ社長にも会いました。
Blog129.jpg
山猫クエの招待券を渡したらアトルガン貨幣を貰えましたな。
暫く街にいたわけですが、戦闘もしたくなり外へ。
外に出てみるといる敵はLV75で楽表示。
奥へ向かうととてもいる。
今のところ練習以下は見てないような……。
取り合えず戦ってみたり危なくなって微塵してみたり。
Blog130.jpg
インプとかも戦ってみました。
こいつはインスニ見破ってきやがったなぁ。
Blog131.jpg
その後、取り合えずやりたいと思っていたコルセアクエをクリアするために動き出しました。
まぁクエ内容はもうネットに出回っているので省略。
てかネットの情報伝達の早さはホントすげぇや。
その日の内には様々な情報が出回ってるもんなぁ。
まぁコルセアクエの過程でも死んだりしたけど無事コルセアへとジョブチェンジ
出来るようになりました。
Blog132.jpg
明日からは新ジョブのレベル上げかなぁ。
でもメリポもやりたいんだよなぁ(*゚ー゚)
あぁでもメリポやる人いないかなぁ。

04.19.18:55

4月20日に向けて

明日に控えたアトルガン。
先日はバージョンアップが行われました。
何時も通りの緊急メンテもあったな。
それはともかくとして普通にメリポに行ってきました。
誘われてPT入ったら同じLSメンがいてちょっと笑った。
忍忍戦白赤詩でウルガラン。
Blog126.jpg
さてバージョンアップでTP貯まりが少々遅くなったわけですが……。
ぶっちゃけそんなに気にならなかったなぁ。
今までTP10貯まってたところが時々9になる程度のようだし。
確かにWSの回数は少々減っているかもしれないけどねぇ。
その後でかなり久しぶりにダボイなんかに行ってみました。
アトルガン皇国へ行くためにはジュノ下層の天昌堂でクエを受ける必要があるぽい。
そして獣人拠点の宝のカギや偉大なるジョブの証などが必要らしいから。
ダボイ。
いやマヂで何時以来だ?
激しく懐かしい。
結構人がいてオークが枯れていた。
んー同じ目的だったのかぁ、やっぱり。
枯れ枯れだったので奥修道へ。
ここは多少オークが余っていたので証を3つ程取りましたヨ。
Blog127.jpg
これで多分クエストはクリア出来る……はず。
いよいよ明日はアトルガン発売。
まずはアトルガン皇国へ行くぞ!
<<< PREV     NEXT >>>