05.15.08:47
[PR]
08.06.10:01
AM続編3
追加されたAMも残り僅か。
1人では無理な部分はBF1個。
これをクリアしてしまえば、次のバージョンアップまではAMの事を考えなくて済む。
ちゅーか、追加された分、早い人は1日で終ってしまう。
こんなもんでいいのか?
LSでもBF前まで進めている人も多少。
追加分クリアしていたのは2人。
赤モル狩りからってのが2人。
全くやっていないのは数人。
赤モル狩りを手伝って、BFまでやっちゃおうって事になった。
赤モル狩りはものの数分で終ったかな。
4匹で2個でちゃったからね。
続いて浮沼でのNM戦。
これも速攻。
1人でもクリア出来るところに7人も来たら、そりゃ速攻終わるってもんだ。
そしてBF戦だ。
まずはアラパゴへと向かう。
アラパゴで座礁している船に近づくとイベント。

そこそこ長いイベントだね。
そのイベントが終わり、「Cutter」をタゲるといよいよBF戦となる。
このBF戦は2段階。
ゲッショーがこちらの味方に加わる。
まずはフォモル5匹が相手。

ジョブは狩2赤2モ1だったかなぁ。
こいつらはかなり弱い。
というか弱すぎる。
2段階目はフォモル4匹とボスフォモル1匹。
スリプガしてボスフォモルのみ相手にする。
ゲッショーは基本的に無視した。
ボスはコルセアで「Ashu Talif Captain」。

こいつのHPを8割減らせばクリアとなり、自動的にナシュモへと飛ばされる。

何か強いWSもあったらしいが、使われる事もなく楽勝でクリアだった。
その後白門に戻り、ナジャ社長に話しイベント。
そして、ここで漸く皇宮に入れる事になる。
ちなみに参内するのにふさわしい礼服とやらが必要らしい。
おいらの場合はペルワンとか白虎装備で大丈夫だった。
ってかイベントん時に、服だけは一丁前とか言われて、そのまま行った。

で、実装されている分の最後のイベント。

何かカラクリ2体が偉そうだったり、イキナリ宰相が聖皇にタメ語使い出したりしてたな。

最後にアイテムを貰ったが、それはナジャ社長に奪われてしまった。
そんなこんなで実装されたAMも終了。
次は9月〜11月だっけ?
今のところ楽勝過ぎる内容だが、今後どうなるのだろうかねぇ。
1人では無理な部分はBF1個。
これをクリアしてしまえば、次のバージョンアップまではAMの事を考えなくて済む。
ちゅーか、追加された分、早い人は1日で終ってしまう。
こんなもんでいいのか?
LSでもBF前まで進めている人も多少。
追加分クリアしていたのは2人。
赤モル狩りからってのが2人。
全くやっていないのは数人。
赤モル狩りを手伝って、BFまでやっちゃおうって事になった。
赤モル狩りはものの数分で終ったかな。
4匹で2個でちゃったからね。
続いて浮沼でのNM戦。
これも速攻。
1人でもクリア出来るところに7人も来たら、そりゃ速攻終わるってもんだ。
そしてBF戦だ。
まずはアラパゴへと向かう。
アラパゴで座礁している船に近づくとイベント。

そこそこ長いイベントだね。
そのイベントが終わり、「Cutter」をタゲるといよいよBF戦となる。
このBF戦は2段階。
ゲッショーがこちらの味方に加わる。
まずはフォモル5匹が相手。

ジョブは狩2赤2モ1だったかなぁ。
こいつらはかなり弱い。
というか弱すぎる。
2段階目はフォモル4匹とボスフォモル1匹。
スリプガしてボスフォモルのみ相手にする。
ゲッショーは基本的に無視した。
ボスはコルセアで「Ashu Talif Captain」。

こいつのHPを8割減らせばクリアとなり、自動的にナシュモへと飛ばされる。

何か強いWSもあったらしいが、使われる事もなく楽勝でクリアだった。
その後白門に戻り、ナジャ社長に話しイベント。
そして、ここで漸く皇宮に入れる事になる。
ちなみに参内するのにふさわしい礼服とやらが必要らしい。
おいらの場合はペルワンとか白虎装備で大丈夫だった。
ってかイベントん時に、服だけは一丁前とか言われて、そのまま行った。

で、実装されている分の最後のイベント。

何かカラクリ2体が偉そうだったり、イキナリ宰相が聖皇にタメ語使い出したりしてたな。

最後にアイテムを貰ったが、それはナジャ社長に奪われてしまった。
そんなこんなで実装されたAMも終了。
次は9月〜11月だっけ?
今のところ楽勝過ぎる内容だが、今後どうなるのだろうかねぇ。
PR
08.05.13:04
微塵とかアストラルとか
BCデーなのです。
数日前にLSの人が行きたいと言っていたのです。
だから数日前に企画しておいたのです。
行くのはトンベリBCなのです。
そのLSの人が行った事ないから、そのBCになったのです。
でもトルクは最近安くなっているのです。
…
……
………
兎に角行く事になった。
集まったのは7人。
早速BCへ。
……の前に、クエを1つ。
みんなで怨みってやつ。
カザムクエなんだけど、怨念洞でNMボムを倒すってやつですな。

まー昔のクエだし、7人もいたので速攻倒した。
そしてメインイベントのトンベリBCへ。
構成が忍戦モ白黒赤赤の7人だったので、赤の2人が交互でBC参加って形になった。
トンベリのジョブ構成はご存知の通り、黒シ忍召の4匹。
死ぬ可能性があるので蘇生アイテムが必須ではある。
けど、死ぬ事はほぼないと思うなぁ。
忍の微塵、召のアストラルの時は前衛のHPに気を付けさえすればいいだけ。

LSでも何度か行っているBCなだけにみんな慣れた感じ。
LSで初の人も1回でも行けば慣れちゃうだろうし。
それよりも問題なのは、毎回箱の中身なわけで。
少し前はダークトルクとか高かったけど、軒並み下がってきてしまった。
だからアタリだった人は3人だけだったかも。
他の人も少なくてもダークトルクとかは出ていたので数十万の儲けにはなったはずだけどね。
数日前にLSの人が行きたいと言っていたのです。
だから数日前に企画しておいたのです。
行くのはトンベリBCなのです。
そのLSの人が行った事ないから、そのBCになったのです。
でもトルクは最近安くなっているのです。
…
……
………
兎に角行く事になった。
集まったのは7人。
早速BCへ。
……の前に、クエを1つ。
みんなで怨みってやつ。
カザムクエなんだけど、怨念洞でNMボムを倒すってやつですな。

まー昔のクエだし、7人もいたので速攻倒した。
そしてメインイベントのトンベリBCへ。
構成が忍戦モ白黒赤赤の7人だったので、赤の2人が交互でBC参加って形になった。
トンベリのジョブ構成はご存知の通り、黒シ忍召の4匹。
死ぬ可能性があるので蘇生アイテムが必須ではある。
けど、死ぬ事はほぼないと思うなぁ。
忍の微塵、召のアストラルの時は前衛のHPに気を付けさえすればいいだけ。

LSでも何度か行っているBCなだけにみんな慣れた感じ。
LSで初の人も1回でも行けば慣れちゃうだろうし。
それよりも問題なのは、毎回箱の中身なわけで。
少し前はダークトルクとか高かったけど、軒並み下がってきてしまった。
だからアタリだった人は3人だけだったかも。
他の人も少なくてもダークトルクとかは出ていたので数十万の儲けにはなったはずだけどね。
08.04.19:10
AM続編2
AMの続き。
次の日に早速カダーバの浮沼のNM退治に行ってきた。
っても、前日そこで落ちておいたんだけどね。
このNMはフォモル。
ジョブはコルセアらしく2時間アビを使ってくるらしい。
実際にNMやる前に、何組かのアラがやっているのを見た。
1PT程度でやっていたところもあった。
多少苦戦してる感じだったかなぁ。
盾がナイトだったからかも。
取敢えずは忍赤で挑戦。

ネットで見た感じソロでもクリアしたって情報があったから何とかなると思ってた。
夜だと骨とか沸くので、一応昼間の時間帯で。
結果。
弱かった。
てかダメージ受けたのがドラウンのダメのみだったかも(;´ω`)
無事クリア出来てよかった。
クリア後にだいじなものをゲット。

で、また後日に続くわけで。
次の日に早速カダーバの浮沼のNM退治に行ってきた。
っても、前日そこで落ちておいたんだけどね。
このNMはフォモル。
ジョブはコルセアらしく2時間アビを使ってくるらしい。
実際にNMやる前に、何組かのアラがやっているのを見た。
1PT程度でやっていたところもあった。
多少苦戦してる感じだったかなぁ。
盾がナイトだったからかも。
取敢えずは忍赤で挑戦。

ネットで見た感じソロでもクリアしたって情報があったから何とかなると思ってた。
夜だと骨とか沸くので、一応昼間の時間帯で。
結果。
弱かった。
てかダメージ受けたのがドラウンのダメのみだったかも(;´ω`)
無事クリア出来てよかった。
クリア後にだいじなものをゲット。

で、また後日に続くわけで。
08.03.16:30
AM続編1
2006/08/02にアトルガンミッションが追加された。
既にWiki様等には情報が出回っていましたな。
まずは「アルザダール文明遺跡群」へ行く事が目的となる。
ここに行く際に注意は、「アトルガン白銀貨」が1枚ないと中へ入れないという事。
更に「アルザダール文明遺跡群」の地図が「アトルガン霊銀貨」を3枚渡すことで手に入る。
中に入り、少し進むとイベントが発生。

ここでの目的は達成した事になる。
んで、その後で散策出来たけど、それ以上は進めないようだった。
ワープ出来そうな仕掛けはあったものの、それは正常に起動しないようだった。
ミッションを進めないと更に奥には進めないのだろう。
でも、現状行ける一番奥の部屋でガラス越しに海底が見えた。
それが唯一の収穫……かな?
その後でナジャ社長の元へ戻るとイベントが発生。
久しぶりに宰相出てきたなぁ。

こいつ等は何かを企んでいるらしい。
「秘宝」という単語も出ていた。
「アトルガンの秘宝」の事だろうとは思う。
そして新キャラも出てきた。

まーバージョンアップの解析がネットに出てて、それで既に知っていたキャラではあったけど。
ここでヴァナ1日経過しないとならない。
なので、その間に後々必要になる「ジョディの消化液」を取る事にしたのだが……。
このアイテム、ドロップするのはバフラウ段丘やワジャーム樹林にいる赤モルボル「Ameretat」。
今までは放置されまくっていた赤モル、超取り合い。
バフラウはダメそうだったので、ワジャームの中央に行く事にした。
おいらが行った時、偶々運が良かったのだろう。
赤ソロが1人いるだけだった。
ってか、2キャラ分だから2つ取らなきゃならなかったんだけど、4匹倒したら2個出てしまった。
どうやらドロップ率は悪くないようだ。
その後、再びナジャ社長の元へ。
そして先ほどの新キャラがやってきた。
しっかし、ただのカラクリが何でこんなに偉そうなんだ……。
ナジャ社長もお偉方には弱いようで。

んで、勝手に話が進み、新キャラの配下になって調査する事になってしまった。
まずはナシュモへと向かう。
ナシュモにいる「Pyopyoroon」に話すとイベント。

その後「ジョディの消化液」を渡すと、だいじなもの「ピョピョルン特製招魂香」を入手。
それを持って、カダーバの浮沼へ。
そこでフォモルNMとの戦闘。
……だったんだけど、結構混んでたので、その日はそこまで。
次の日にって事になったとさ。
既にWiki様等には情報が出回っていましたな。
まずは「アルザダール文明遺跡群」へ行く事が目的となる。
ここに行く際に注意は、「アトルガン白銀貨」が1枚ないと中へ入れないという事。
更に「アルザダール文明遺跡群」の地図が「アトルガン霊銀貨」を3枚渡すことで手に入る。
中に入り、少し進むとイベントが発生。

ここでの目的は達成した事になる。
んで、その後で散策出来たけど、それ以上は進めないようだった。
ワープ出来そうな仕掛けはあったものの、それは正常に起動しないようだった。
ミッションを進めないと更に奥には進めないのだろう。
でも、現状行ける一番奥の部屋でガラス越しに海底が見えた。
それが唯一の収穫……かな?
その後でナジャ社長の元へ戻るとイベントが発生。
久しぶりに宰相出てきたなぁ。

こいつ等は何かを企んでいるらしい。
「秘宝」という単語も出ていた。
「アトルガンの秘宝」の事だろうとは思う。
そして新キャラも出てきた。

まーバージョンアップの解析がネットに出てて、それで既に知っていたキャラではあったけど。
ここでヴァナ1日経過しないとならない。
なので、その間に後々必要になる「ジョディの消化液」を取る事にしたのだが……。
このアイテム、ドロップするのはバフラウ段丘やワジャーム樹林にいる赤モルボル「Ameretat」。
今までは放置されまくっていた赤モル、超取り合い。
バフラウはダメそうだったので、ワジャームの中央に行く事にした。
おいらが行った時、偶々運が良かったのだろう。
赤ソロが1人いるだけだった。
ってか、2キャラ分だから2つ取らなきゃならなかったんだけど、4匹倒したら2個出てしまった。
どうやらドロップ率は悪くないようだ。
その後、再びナジャ社長の元へ。
そして先ほどの新キャラがやってきた。
しっかし、ただのカラクリが何でこんなに偉そうなんだ……。
ナジャ社長もお偉方には弱いようで。

んで、勝手に話が進み、新キャラの配下になって調査する事になってしまった。
まずはナシュモへと向かう。
ナシュモにいる「Pyopyoroon」に話すとイベント。

その後「ジョディの消化液」を渡すと、だいじなもの「ピョピョルン特製招魂香」を入手。
それを持って、カダーバの浮沼へ。
そこでフォモルNMとの戦闘。
……だったんだけど、結構混んでたので、その日はそこまで。
次の日にって事になったとさ。
08.02.04:41
慰問物資強奪作戦
さて、LSで1つだけだけどアサルトに行ってきた。
マムージャ兵訓練所の「慰問物資強奪作戦」。
傭兵長のアサルトは制限時間が15分ってのが存在する。
ここもその1つ。
まずアサルトに突入すると、直ぐ近くにNPCがいる。

このNPCにMAP内の何処かにある箱の中からテンポラリアイテムを持ってきて渡すのが目的となる。
MAP内にはマムージャが闊歩している。
全てのマムージャは見破り付き。
そして魔道士タイプと前衛タイプが存在していて、魔道士タイプに見つかると強制的にワープさせられてしまう。
前衛タイプは倒す事は出来るものの、倒してる時間はない。
前衛タイプに絡まれたら、わざと魔道士タイプに見つかり強制ワープを喰らうといいだろう。
さて、まずは箱を見つけなければならない。
その際、マムージャに変装する事が出来る。

変装中はマムージャに絡まれなくなる。
ここで注意が必要なのが、変身中はスリップダメージを喰らうという点かな。
そして、箱を開ける際は変身を解かなくてはならない。
更にテンポラリアイテムを手に入れた状態で、魔道士タイプの強制ワープを喰らうと、アイテムが消失してしまうので注意が必要となる。
実際に箱を見つけてNPCの元へと運ぶのは結構楽だった。

焦らずにマムージャを避ければ大丈夫だった。
ただ、思ったよりも視覚範囲が広かったかもしれない。
おいらは1回も絡まれなかったが、他メンバーが結構離れた位置から感知されてしまっていたようだ。
結局15分いっぱいでNPCに3つのテンポラリアイテムを渡す事が出来た。
あ、ちなみに1個渡しただけでもクリアにはなる。
ただ、渡した数が少ないとクリア時のポイントが少ないのかなぁ?
マムージャ兵訓練所の「慰問物資強奪作戦」。
傭兵長のアサルトは制限時間が15分ってのが存在する。
ここもその1つ。
まずアサルトに突入すると、直ぐ近くにNPCがいる。

このNPCにMAP内の何処かにある箱の中からテンポラリアイテムを持ってきて渡すのが目的となる。
MAP内にはマムージャが闊歩している。
全てのマムージャは見破り付き。
そして魔道士タイプと前衛タイプが存在していて、魔道士タイプに見つかると強制的にワープさせられてしまう。
前衛タイプは倒す事は出来るものの、倒してる時間はない。
前衛タイプに絡まれたら、わざと魔道士タイプに見つかり強制ワープを喰らうといいだろう。
さて、まずは箱を見つけなければならない。
その際、マムージャに変装する事が出来る。

変装中はマムージャに絡まれなくなる。
ここで注意が必要なのが、変身中はスリップダメージを喰らうという点かな。
そして、箱を開ける際は変身を解かなくてはならない。
更にテンポラリアイテムを手に入れた状態で、魔道士タイプの強制ワープを喰らうと、アイテムが消失してしまうので注意が必要となる。
実際に箱を見つけてNPCの元へと運ぶのは結構楽だった。

焦らずにマムージャを避ければ大丈夫だった。
ただ、思ったよりも視覚範囲が広かったかもしれない。
おいらは1回も絡まれなかったが、他メンバーが結構離れた位置から感知されてしまっていたようだ。
結局15分いっぱいでNPCに3つのテンポラリアイテムを渡す事が出来た。
あ、ちなみに1個渡しただけでもクリアにはなる。
ただ、渡した数が少ないとクリア時のポイントが少ないのかなぁ?