05.13.20:51
[PR]
09.20.23:25
そして1ヶ月
チョコボ育成開始して約1ヶ月。
ついにチョコボが最後の成長を遂げた。

あんまり構ってやらなかったけどね……。
そのせいなのかステータスは全く変化が見られなかった。
色も結局黄色で落ち着いてしまった。
愛情もぶっちゃけて低いままだった。
騎乗出来るまで成長したので、一応は自分のチョコボでフィールドを駆け回る事が出来る。
それにはまず、チョコボホイッスルを手に入れなければならないらしい。
おいらが育てていた場所はウィンだったんだが、サンドリアに行けと言われた。
そしてサンドリアに行ってみると、今度はお世話のお出かけで、チョコボの宝物を探さないとならないらしい。
……だったんだけど、既にその日はお世話済み。
体力がかなり減っている状態だったので、それ以降は後日ということに。
取敢えずはこれで育成は一段落なのかな。
色々な要素を全く体感する事なくここまで来ちゃったけど。
アビリティも覚えてないしな。
まずは一度マイチョコボに乗ってみる事にしよう。
ついにチョコボが最後の成長を遂げた。

あんまり構ってやらなかったけどね……。
そのせいなのかステータスは全く変化が見られなかった。
色も結局黄色で落ち着いてしまった。
愛情もぶっちゃけて低いままだった。
騎乗出来るまで成長したので、一応は自分のチョコボでフィールドを駆け回る事が出来る。
それにはまず、チョコボホイッスルを手に入れなければならないらしい。
おいらが育てていた場所はウィンだったんだが、サンドリアに行けと言われた。
そしてサンドリアに行ってみると、今度はお世話のお出かけで、チョコボの宝物を探さないとならないらしい。
……だったんだけど、既にその日はお世話済み。
体力がかなり減っている状態だったので、それ以降は後日ということに。
取敢えずはこれで育成は一段落なのかな。
色々な要素を全く体感する事なくここまで来ちゃったけど。
アビリティも覚えてないしな。
まずは一度マイチョコボに乗ってみる事にしよう。
PR
09.19.02:23
シーラット送迎作戦
伍長にはなっていたものの、ペルワン装備取りでポイント貯めていた為、唯一行っていないアサルトがあった。
それがイルルシ環礁のシーラット送迎作戦だった。
これに行く機会が出来たので行ってきた。
このアサルトはスタート地点付近にいるキキルンをゴール地点に連れて行くのが目的。
キキルンの数は5。
当然いっぱい連れて行けばポイントも多く貰える。
今回は4人で行ったので、最初は1人が2匹連れて行った。

ただ連れて行くだけなら簡単だけど、道中にはNPC扱いのオボロンが徘徊している。
PCが連れているキキルンがオボロンに見つかると、キキルンは逃げ出してしまう。
だからオボロンは避けていかないとならない。
仮に逃げ出してしまったら、再度話しかける事でまた着いて来る。
落ち着けばそんなには難しい事ではないね。
取敢えず1匹でもゴール地点に連れて行けばクリアは出来る。
今回は無事に5匹ともに連れて行く事が出来た。

これで現在実装されている分のアサルトは全てクリアした事になった。
今度は10月中旬にVUあるらしいから、そこでまた追加されるのかなぁ。
良いアサルトを期待したいところかね。
それがイルルシ環礁のシーラット送迎作戦だった。
これに行く機会が出来たので行ってきた。
このアサルトはスタート地点付近にいるキキルンをゴール地点に連れて行くのが目的。
キキルンの数は5。
当然いっぱい連れて行けばポイントも多く貰える。
今回は4人で行ったので、最初は1人が2匹連れて行った。

ただ連れて行くだけなら簡単だけど、道中にはNPC扱いのオボロンが徘徊している。
PCが連れているキキルンがオボロンに見つかると、キキルンは逃げ出してしまう。
だからオボロンは避けていかないとならない。
仮に逃げ出してしまったら、再度話しかける事でまた着いて来る。
落ち着けばそんなには難しい事ではないね。
取敢えず1匹でもゴール地点に連れて行けばクリアは出来る。
今回は無事に5匹ともに連れて行く事が出来た。

これで現在実装されている分のアサルトは全てクリアした事になった。
今度は10月中旬にVUあるらしいから、そこでまた追加されるのかなぁ。
良いアサルトを期待したいところかね。
09.18.11:55
育成終盤……のはず
チョコボ育成もそろそろ1ヶ月が経とうとしている。
確かリアル1ヶ月のプランなはずだったかな。
もう終わりが近いかな。

相変わらず頻繁に見に行く事はない。
ぶっちゃけ気が向いた時程度か。
それがダメなのか、全然ステータスに変化が見られない。
当然アビリティも覚えていない。
適当に見守るやって散歩させる程度の世話しかしてないからなぁ。
プランも適当だ。
その時の気分で適当に選んでるだけ。
散歩だったり、遊びだったり……。

そーいや、最近様子を見に行くと何かしらトラブルが発生してる。
怪我とか起きないとか。
兎も角、育成が終われば好きな場所でチョコボに乗れるようになるはずだ。
そうなれば多少は移動が便利にはなる。
ぶっちゃけあんまり使う機会ないかもしれないけどね。
確かリアル1ヶ月のプランなはずだったかな。
もう終わりが近いかな。

相変わらず頻繁に見に行く事はない。
ぶっちゃけ気が向いた時程度か。
それがダメなのか、全然ステータスに変化が見られない。
当然アビリティも覚えていない。
適当に見守るやって散歩させる程度の世話しかしてないからなぁ。
プランも適当だ。
その時の気分で適当に選んでるだけ。
散歩だったり、遊びだったり……。

そーいや、最近様子を見に行くと何かしらトラブルが発生してる。
怪我とか起きないとか。
兎も角、育成が終われば好きな場所でチョコボに乗れるようになるはずだ。
そうなれば多少は移動が便利にはなる。
ぶっちゃけあんまり使う機会ないかもしれないけどね。
09.17.01:47
新しい面子と共に
アル・タユに行けるようになったという事は、同時にリンバスにも行けるようになったという事。
そして折角行けるようになったのだから、行ってみたくなるのが心情。
暫くLSでは行っていなかったリンバス。
やっぱり2人新しく行けるようになったLSメンがいると、当然行く事になったわけで。
前から2人共行きたいとか行ってたしな。
ちゅーわけで行ってきた。
古銭狙いって感じでアポリオンNE。
ここは古銭狙いとしたら最適な場所かもしれん。
6人程度で行けば1人10枚程度はゲット出来る。
構成は何だったかなぁ……。
忍戦モ赤赤黒あたりだったかなぁ。
まぁおいらは毎度の忍者だ。
1層のマンドラ、2層の鳥、3層の壺&ドール、4層の猿と巨人、一応は順調に殲滅していった。

つか、おいらだけ2度死んでたがな。
5層はボーナスゾーン。
ダルメルが弱い癖に必ず2枚の古銭を落とす。
まぁ最後のマンチーでミスって2匹同時になっちゃったりしたけど……。
それでも一応クリア。
久々のリンバスだった。
恐らく暫くの間はLSで通う事になるだろう。
おいらも忍素材欲しいしねー。
そして折角行けるようになったのだから、行ってみたくなるのが心情。
暫くLSでは行っていなかったリンバス。
やっぱり2人新しく行けるようになったLSメンがいると、当然行く事になったわけで。
前から2人共行きたいとか行ってたしな。
ちゅーわけで行ってきた。
古銭狙いって感じでアポリオンNE。
ここは古銭狙いとしたら最適な場所かもしれん。
6人程度で行けば1人10枚程度はゲット出来る。
構成は何だったかなぁ……。
忍戦モ赤赤黒あたりだったかなぁ。
まぁおいらは毎度の忍者だ。
1層のマンドラ、2層の鳥、3層の壺&ドール、4層の猿と巨人、一応は順調に殲滅していった。

つか、おいらだけ2度死んでたがな。
5層はボーナスゾーン。
ダルメルが弱い癖に必ず2枚の古銭を落とす。
まぁ最後のマンチーでミスって2匹同時になっちゃったりしたけど……。
それでも一応クリア。
久々のリンバスだった。
恐らく暫くの間はLSで通う事になるだろう。
おいらも忍素材欲しいしねー。
09.16.23:16
PM7章お手伝い
その日、家に帰ってログインするとPM7章BCへ行こうという事になった。
どうやらBC前の3つのNM戦は終わらせたらしい。
長かったアル・タユへの道も、これをクリアすれば開かれるってなわけだ。
その時にいたLSメンで、構成を考慮した結果、戦モモモ赤白。
瞬間的攻撃力抜群のPTが出来上がった。
更に一応オポ昏とイカロスを準備。
正に万全の構えでテンゼンBCへと挑む事になった。
ぶっちゃけて負ける要素がない。
逆にこれで負けたらどうしたらいいのかわからん。
前衛陣がオポ昏でTPを貯め、BCへと突入。
敵はテンゼン1人。
チェブキー3兄弟がいるが完全に無視。
こっちから攻撃出来ないしね。
出来なくはないが範囲に3兄弟巻き込むと、その時点で敗北になるからな。
兎に角全員でテンゼンを総攻撃。
モがWSして百烈、戦もマイティにWS、赤も連続魔〜って具合だ。

実際の戦闘時間は1分かからない程度だったんじゃないかなぁ。
瞬殺って感じだった。
これで新たに2人のLSメンがアル・タユへと到達。
暫くの間は、アル・タユ方面の活動が多くなるんじゃないかと予想してるわけだ。
どうやらBC前の3つのNM戦は終わらせたらしい。
長かったアル・タユへの道も、これをクリアすれば開かれるってなわけだ。
その時にいたLSメンで、構成を考慮した結果、戦モモモ赤白。
瞬間的攻撃力抜群のPTが出来上がった。
更に一応オポ昏とイカロスを準備。
正に万全の構えでテンゼンBCへと挑む事になった。
ぶっちゃけて負ける要素がない。
逆にこれで負けたらどうしたらいいのかわからん。
前衛陣がオポ昏でTPを貯め、BCへと突入。
敵はテンゼン1人。
チェブキー3兄弟がいるが完全に無視。
こっちから攻撃出来ないしね。
出来なくはないが範囲に3兄弟巻き込むと、その時点で敗北になるからな。
兎に角全員でテンゼンを総攻撃。
モがWSして百烈、戦もマイティにWS、赤も連続魔〜って具合だ。

実際の戦闘時間は1分かからない程度だったんじゃないかなぁ。
瞬殺って感じだった。
これで新たに2人のLSメンがアル・タユへと到達。
暫くの間は、アル・タユ方面の活動が多くなるんじゃないかと予想してるわけだ。